きました通信

行ってきました、見てきました。おもしろ看板と まちあるき情報を集めています。酒のアテづくりも ぼちぼちと。。。

ねばねばトリオで。。。

2013年09月19日 | 酒の肴

      長芋、おくら、なめ茸に、柚子こしょうで  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりわさ。

2013年09月17日 | 酒の肴

                    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく。。。

2013年09月16日 | 徒然まちある記

        

昨夜は ひと晩中、雨が激しくて、今朝は 早くから 携帯の警報音が 

大阪市内で避難勧告なんて、驚きましたが、京都も 桂川の増水で 市内に

避難勧告が出ているそうです。 もう少し 落ち着いた気候にならないもん

ですかね 

週末はいいお天気だったので、久しぶりに 朝の散歩に出ました 

四天王寺さんまで 歩いて、今日はもう少し先まで、と 天王寺駅へ 

        

駅の手前には まだ古い街の風情が 少しですが残っています 

   

    

早朝から駅構内の、551の豚まんに 行列  連休のおみやげかな 

    

さらに足を延ばして、熊野街道を南へ。 後ろを振り返ると  こんな感じです。

    

              住宅街の中に、安倍晴明神社  

  

安倍氏は、阿倍野一帯を治めた 古代の豪族。 晴明の父、安倍保名が

和泉の信太明神に参拝した折に助けた 白狐が恩返しに、葛之葉姫となって

現れて、保名と結ばれ、この地で 生まれたのが 安倍晴明というお話があり、

これは、上方落語にもなっています。 手前の銅像が晴明公、奥に白狐の像です。

安倍晴明は幼少時から、資性英明学問を好み 京に上って陰陽家の賀茂家に

師事し、天文博士として大成。 ひところ、陰陽師ブームで人気が出ました。

霊験あらたかなようで、朝から お参りの人が次々に訪れてました 

ちと歩きすぎたので、帰りは  バスで 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いんげんの白和え。

2013年09月14日 | 酒の肴

      大阪も やっと過ごしやすくなってきました 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐のうに和え。

2013年09月13日 | 酒の肴

             白味噌と 練り合わせて 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青唐のうにのせ焼き。

2013年09月12日 | 酒の肴

青唐をさいて、かまぼこを挟み込み、練りうにをのせています 

どっかの酒の肴本で見たのを 思い出しながら、つくってみましたが、

手間がかかる割には、食べると すぐ終わってしまうので いまいち 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スダチが。。。

2013年09月11日 | 酒の肴

         

            すだちが 安くなりました 

          で、ふぐの一夜干しをあぶって 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛味噌も。

2013年09月09日 | 酒の肴

     鯛味噌と 大葉で。 これも イケました  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカうに和え。

2013年09月08日 | 酒の肴

         

特売コーナーで買った お買得の練りうに。 酒、卵黄と練り合わせて、

自家製の イカうに、に  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善通寺。

2013年09月07日 | 看板みてある記

四国巡礼七十五番札所です。 近くまで行ったので、お参りに。

  

善く通る寺。受験生には受けそうですが、ご承知のとおり、ここは弘法大師

空海の生まれた所で、善通(よしみち)は 空海さんのお父さんの名前ですね。

観光地に定番の 顔出し看板   巡礼の装束を してこなかった人も、

ここで記念撮影しておけば OK 

   門前の質屋さん 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする