goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ジンジャーリリー

2007年09月17日 04時49分10秒 | 

背丈以上に生長する植物で光沢のある花びらが魅力的です。

まさにショウガの根っこで殖えていきます。

根茎が土にもぐりませんから寒い時は半分くらい傷んでいます。

地面が凍結するような地方では越冬しないかもしれませんね。

ショウガと区別がつきませんが食べれませんよ。

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トビウオ | トップ | 花屋はサービス業です。 祭... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2007-09-17 08:28:22
先日は花の名前を教えて頂きどうもありがとうございました。

ジンジャーリリーと言ってもゆりとは花の感じがちょっと違うのですね。
蕾がいっぱいあって次々と咲いて楽しませてくれそう~。
花びらの形が変わっていて存在感ありますね。
全部咲いたら見事に綺麗でしょうね。

返信する
Unknown (♪michi)
2007-09-17 10:36:17
こんにちは(o´-`)o
クリックして大きくしてみると
南国に咲く花に見受けられますね。
いろいろなお花があっていいですね。
返信する
ゆきさんへ (博多の華)
2007-09-17 13:29:10
ショウガの仲間です。
2メートルくらいに生長しますから、植える場所を選びますね。
切花で一週間くらい持ちますよ。
返信する
♪michiさんへ (博多の華)
2007-09-17 13:35:21
正解!
鋭いですね。
インドやマレーシア原産だそうです。
畑を占領しつつあります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事