いつもの神社に咲いている早咲きの桜です。
残念ながら品種名がわかりません。
ピンクの花で豪華ですね~
今日は、新たに10月桜を30本追加で植えました。
その後、いつものように神社の社務所で宴会です。
つまみは、ちゃんこ鍋と、イノシシの肉、鹿肉、アサリの酒蒸し・・・
焼酎を二杯ほど飲んだら疲れてしまったので早めに帰ってきました。
試験栽培中のペチュニアです。
安定して開花しているので意外にいけるかも・・・
ご意見をお待ちしています。
いつもの神社に咲いている早咲きの桜です。
残念ながら品種名がわかりません。
ピンクの花で豪華ですね~
今日は、新たに10月桜を30本追加で植えました。
その後、いつものように神社の社務所で宴会です。
つまみは、ちゃんこ鍋と、イノシシの肉、鹿肉、アサリの酒蒸し・・・
焼酎を二杯ほど飲んだら疲れてしまったので早めに帰ってきました。
試験栽培中のペチュニアです。
安定して開花しているので意外にいけるかも・・・
ご意見をお待ちしています。
品種名を忘れてしまって残念です。
寒い時の開花は、長持ちしてくれます。
ペチュニアは、もう一度交配をすれば、さらに変化してくれると思っています。
秋から咲いてくれる桜が数種類あります。
秋の桜は、長く咲いてくれるのが良いですね~
ペチュニア・・・どこにもない花を目指しているのですが・・・神様の気まぐれに期待です。
気づくのが遅くてすみませんでした~
早速リンクはらせていただきました。
ますますよろしくお願いします。
黄色の血筋が少し入っているようです。
複雑だな~って眺めています。
どうも・・・外で飲むと弱いみたいです。
三回もコメント頂いて有難うございます。
緋寒桜の仲間だと思うのですが、普通の緋寒桜はまだ開花していません。
数十年たったら桜の名所になると思います。
ゴザを持って是非花見においでください。
寒そうですがお花見したいです。
ペチュニア、ピンクに黄色の入った色合いって可愛いですね。
まだまだ変化するのですか?とても楽しみにしています!!
もう花見?
とっても綺麗です。
ペチュニア、黄色、ピンク、白と
今までに見たことの無い色合いですね。
どんどん新しい品種が生まれてくるので
楽しみです。
私ずっと前からリンク貼ってあるよ
グーと両方だよ
さすがですね
珍しい物が・・・早く世にだして
可愛い色合いのペチュニアですね
(^-^)
ご馳走を前に撃沈ですか(^-^;
一度投稿したけど反映されなかったので、もう一度書き直したら・・・
2つ載ってしまいました
10月桜を30本?・・・すごいですね。
大きく育った頃、花見に行っていいですか?(笑)
ペチュニア、優しい色合いで素敵だと思いますよ~。
お花がぎゅっとつまっている感じがします。
10月桜を30本・・・30本・・・すごっ。
大きく育ってきたら花見に行っていいですか?(笑)
ペチュニア、優しい色合いで素敵だと思います。
やさしいピンクの桜で、大きく育ったらすごいことだと思います。〔きっと有名になりそう〕
10月桜も最初は、ゆきさんのブログで不断桜として初めて知りました。
ペチュニアはもっと特徴的に変化してくれると嬉しいのですが・・・
あとは神様におまかせです。
緋寒桜より早く咲いてやさしい色合いです。
残念ながら品種名がわからなくなりました~
ペチュニア・・・夏のイメージですか?
さらに交配して、個性的になってくれると良いのですが・・・
仕事に恵まれて何よりです。
無理を少々でがんばってください。
ペチュニアは、さらに交配してもう少し個性的にならないかと期待しています。
花見には、まだ・・・寒いようですね~
朝倉ろまんより一回り大きな花です。
花が途切れずに、咲き続けることも選別の条件です。
緋寒桜よりやさしいピンクでしかも早く開花しています。
大きく育ったら見事でしょうね~
ペチュニアは、中型の品種になるようです。
もう少し特徴的に変化したら完璧です。
花がぎゅって詰まって沢山咲いてる~
植えられた10月桜、楽しみですね!
試験栽培中のペチュニア、中の黄色が珍しくて素敵~!
花びらが丸くて優しい感じですね。
もう少し黄色があったらもっと楽しいかななんて思っちゃいました。
でもとても可愛い感じです~
綺麗~
ギチギチって咲いていますね
散る時の桜吹雪もまた綺麗なんでしょうね
試験栽培中のペチュニアさん、綺麗な色合いですね
夏って感じがします
こんばんは~
仕事が忙しくて大変です。
追い立てられているより
追い立てたい私なんです~
でも現実はこんなものです。
休んでいる間も沢山コメントをいただいて
嬉しいminminでした~
これからも時々アップしたいと考えていますので
遊びにお越しくださいね~
今日の桜はホントにキレイだわ~
ラッキーでした。
試験栽培中のペチュニアさんは
ピンクに黄色なのかしら。
優しいお色だわ~
これで花見は流石に寒いです(^^)
新種のペチュニアは清楚な感じ、寄せ植えにせず、これだけで楽しみたいです。
大きなお花が1つありますが、朝倉ロマンと比べて大きいのでしょうか?
1本の枝に密集してますね
もうお花見できますね♪♪
優しい色合いのペチュニアですね
ちょっと大振りですか?
ピンクの傘を広げたようで可愛くて、
私は好きです~(〃▽〃)