goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

心配

2007年07月11日 08時48分58秒 | 野菜つくり

このトマトいくらだと思います?

な~んと 198円 

家庭菜園のトマトがなり始めたからでしょうが 

 

しかしこの長雨、だいぶ影響がでそうですよ。

いつかはくる晴れ間と高温、心配です。

夏の露地野菜はほぼ全滅かもしれませんね。

 

野菜が高値になると必ず輸入します。

また? 中国産?

 

いいかげんこの悪循環やめてほしいです

 

農業問題に関してはすべての政治家がまともなことを言っているのに

農業が衰退しているのはどういうことでしょうか?

考えるまでもなく農政が間違っているからです。

ついでに年金問題、過去にさかのぼりすべて払いますって 誰が?

ドサクサにまぎれて便乗増税の予感!

 

あ~ぁこの空模様がトマトの話題から政治まで、

ほんと気まぐれな私でした。  

 さて、孫でもかまって遊んでもらいましょう

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の救世主 | トップ | 夏の定番 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (彩利)
2007-07-11 17:15:16
トマト安すぎてびっくりです
確かにこの天気、さらに台風の予感。心配です
確かに、この国の政・・・将来が不安になります。
これから新しい家庭を築こうとしているのに。。。。
返信する
大して変らない (博多の華)
2007-07-11 18:42:15
魚介類や農産物の規格外の商品が流通し始めていると思います。
今までは、このような商品に価値はなかったのです。
時代の変化で規格外に価値がうまれ始めているのでしょう。

政治について、自分達の若い時は、何も気になりませんでした。
子育て時代も、考える時間もありません。
今になって子供達や孫達の未来が心配ですが、
振り返ってみると、世の中30年前と
余り変っていないような気がします。

それだけ日本が平和だったのでしょうか?
ある意味、政治家のおかげかもしれませんね。

彩利さんも家庭ができたらしばらく
将来の心配から開放されますよ。
楽しみです。
返信する
Unknown (ゆうくん)
2007-07-11 20:53:38
今は参議院選挙もあるからね!

政治家さんらもお辞儀虫ですよね…。



給料も据え置き状態で消費税もアップする可能性が高いから

(;´Д`)



なんとかして欲しいわ!



美しい日本もいいんですけど

現実をみて欲しいですね



(-_-#)
返信する
ゆうくんさん (博多の華)
2007-07-11 21:23:51
ぼちぼち田舎から人が減り始め
自然に囲まれた美しい
日本が実現しそうですよ。

こんなに天気が悪くて、回復の見込み無し
おまけに台風接近!

明日からパーっと明るい話題で行きましょうね。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野菜つくり」カテゴリの最新記事