
楽しみにしてた夕食・・・
刺身が大皿で三皿・・・二人ぶん

タイ・・・

ミズイカ・・・

アコウ・・・名前だけ知ってます・・・高級魚だと言う事も知ってます。

貝の色が鮮やかな緋扇貝・・・

サザエ・・・

ブリカマ塩焼き・・・

茶碗蒸し・・・

天ぷら・・・この時点で満腹・・・天ぷらも残した・・・

ご飯とアラカブの煮付けは辞退・・・翌朝に回してもらいました。
朝ごはんは、アラカブの味噌汁・・・昨日のアラカブの煮付け・・・アラカブに攻められました。
朝ごはんも完食できず・・・残念・・・ちょっと体調不良気味・・・
ちなみに一泊二食で7000円・・・料理だけで5000円以上ありますね。

帰りは、高速を利用して・・・由布岳の紅葉を横目で・・・玖珠のパーキングまでノンストップ・・・

420キロほど走りました。
ついでに久留米で食料の仕入れ・・・2時頃には家に到着・・・
終わり・・・
今回は、二年前から行きたかった場所・・・次はどこへ行こうか?
お値打ちだし最高ですね
こんないい所が有ったら何キロ走っても行く訳が解りました(笑)
私達も行けるくらいの距離なら行ってみたいなって思う所ですね(*^_^*)
昔、連れあいとツアーで行ったことがありますがいいところですね。東京からは遠かったです。いつも、いいお宿へお泊まりですね。
ゆっくり、体を休めることのできそうなお宿で、いいですね。
お料理も魚尽くし!うらやましいです。
おいしいお魚に余りありつけないところに住んでいるので、九州が恋しくなりました><
しかも、コストパフォーマンスのいいお宿!
素敵なところを知っていらっしゃるんですね♪
海の幸が 新鮮で 満載!
凄いです。
420キロ走っても 行きたくなるお宿ですね。
由布岳の紅葉も見て 久留米でお買いものもして
良い旅でしたね。
お値打ちだし最高ですね
こんないい所が有ったら何キロ走っても行く訳が解りました(笑)
普段は、こんなにご馳走を食べないので胃がビックリして食欲がなくなってしまいました。
残してしまって後悔してます。
>私達も行けるくらいの距離なら行ってみたいなって思う所ですね(*^_^*)
何も無い港町でした・・・
魚の価格を考えたら無料で泊まった感じですね。
ご馳走過ぎて食べ切れませんでした。
残念・・・
>昔、連れあいとツアーで行ったことがありますがいいところですね。東京からは遠かったです。いつも、いいお宿へお泊まりですね。
リアス式の海岸線ですから魚が豊富なはずですけど・・・最近少なくなったと言われてました。
親戚の宿になったような気がします。
ゆっくり、体を休めることのできそうなお宿で、いいですね。
人ごみが苦手なのでこんな場所を選んでしまいます。
>お料理も魚尽くし!うらやましいです。
おいしいお魚に余りありつけないところに住んでいるので、九州が恋しくなりました><
しかも、コストパフォーマンスのいいお宿!
魚料理だけで7000円以上の価値があります。
魚好きの私もお手上げでした。
>素敵なところを知っていらっしゃるんですね♪
こんな所を探すのが趣味なんです。
私たちは、食べるより温泉のほうがあっているみたいですね。
海の幸が 新鮮で 満載!
凄いです。
420キロ走っても 行きたくなるお宿ですね。
由布岳の紅葉も見て 久留米でお買いものもして
良い旅でしたね。
田舎の民宿のサービスは凄いですね・・・これだけの魚料理は、7000円出しても食べられないと思います。
運転は、好きなので苦になりません。
次の目的地を計画するのが楽しみですね・・・