goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ダリアの挿し木

2010年10月24日 17時53分45秒 | 



6月17日に挿し木していた黒蝶と言うダリアが開花しています。


挿し木の様子はこちらで・・・http://blog.goo.ne.jp/kfc-amagi/d/20100617





魅力的なダリアです。


挿し木でも増やせるって知ってましたか?
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝倉ろまんホワイト・・・満... | トップ | 暗い話題と明るい?話題 »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (*彩*)
2010-10-24 19:01:43
ダリアが挿し木できるのを知ったのは、
博多の華さんの いつぞやの記事が初めてでしたよ~!
黒蝶、ホントに素敵ですよねぇ(*´∀`*)
これを見るといつもMayumingさんの事も頭に浮かぶんですよ(>m<)
Mayumingさんのアレンジ、素敵ですよね(*´∀`*)
返信する
Unknown (ゆき)
2010-10-24 19:59:02
こんばんは
ダリアの挿し木、知りませんでした。
我が家にはダリアは合わないのかも?
この春に買ったダリア、ほぼ夏に全滅でした。
と言っても4本くらい駄目で2本だけ残ってます。
この数は我が家にしては多いくらいなのです(笑)
黒蝶すごくきれいです。
返信する
Unknown (めぐっぺ)
2010-10-24 21:22:01
うちの黒蝶は、もう終わりのようです。
綺麗な色の魅力的なお花を咲かせて楽しませてもらいました
来年も咲かせられるように、しっかりと保存しなくちゃ・・・
返信する
Unknown (かいづ)
2010-10-24 21:28:13
挿し木から見事に咲きましたね。深い色合いが奇麗です。博多の華さんにかかれば容易いのでしょう、流石です!
返信する
こんばんは♪ (美緒)
2010-10-24 23:04:44

このダリア、すんご~~くステキですね~

自分の庭に咲いてたら毎日眺めると思うけど、
育てる自信が…ないかも。。。

小さいダリアは育ててるけど、なかなか冬越ししてくれないみたいです

返信する
Unknown (anasthasia)
2010-10-24 23:45:00
黒蝶と言う名前がピッタリ~。
なんか情熱的で妖艶な気がする赤ですね。
この色が気に入りました。
返信する
Unknown (バルトママ)
2010-10-25 00:52:56
博多の華さんの記事を見てダリアの挿し木挑戦してみました
在り合わせのもので・・・
1本ついたけれど 花は咲いてくれませんでした
返信する
*彩*さんへ (博多の華)
2010-10-25 19:18:57
今晩は~

球根ダリアは詳しくないのですが、黒蝶には惹かれています。
Mayuminさんセンス良いですからね~
返信する
ゆきさんへ (博多の華)
2010-10-25 19:23:14
今晩は~

種から育てたダリアも球根を作ってくれます。
鉢植えでも楽しめますよ~

私は、3.5寸のポットのままで咲かせました。
返信する
めぐっぺさんへ (博多の華)
2010-10-25 19:25:50
今晩は~

コクチョウ・・・魅力的な色合いです。
無事に越冬できますように・・・
大寒温度を調べてください。
露地植えならほりあげて保存した方が良いかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事