goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

まだまだ元気なペチュニア

2014年06月16日 20時16分02秒 | ペチュニア



一癖あるんですけど・・・丈夫な苺みるく

光が強いとピンクの発色が良くなります。



小型の品種なので鉢植えでも楽しめますね・・・

ちなみに鉢サイズは・・・4寸?



玄関前の寄せ植え・・・

優しい色合いが上手く取り持っているようです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色んな思い付き | トップ | 八重の行く道・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ペチュニア (ルイコ)
2014-06-16 23:06:46
 我が家のペチュニアは真紅と紫がさいています。
バラなどは色によって花言葉も違うようですが、ペチュニアほど微妙な色合いだと花言葉も混乱してしまいますね。
返信する
Unknown (ゆうくん)
2014-06-17 15:08:17
こんにちは!

見るだけになってしまったペチュニア(^_^;)

綺麗です(^-^)v

バーベキューの記事(笑)

美味しそう(^-^)v

バーベキューすら無縁になったなぁ(;゜O゜)
返信する
ルイコさんへ (博多の華)
2014-06-17 19:05:04
>我が家のペチュニアは真紅と紫がさいています。
バラなどは色によって花言葉も違うようですが、ペチュニアほど微妙な色合いだと花言葉も混乱してしまいますね。

バラは色別に花言葉があるんですか?
ペチュニアは、バラに、かないません。
せめて・・・手軽に管理できるようになりたいですね。
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2014-06-17 19:07:13
>こんにちは!
見るだけになってしまったペチュニア(^_^;)綺麗です(^-^)v
バーベキューの記事(笑)
美味しそう(^-^)v
バーベキューすら無縁になったなぁ(;゜O゜)

近くならね~お誘いするのに・・・残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ペチュニア」カテゴリの最新記事