地元の神社に植えてる桜・・・咲いてるでしょう・・・
10月桜って言う品種で、不断桜とも呼ぶようです。
福岡じゃ正月から桜の花見が出来ますけど・・・寒い!
最近まで毎日飲んでたビールを飲む気にもなりません。
最近の健康状態は・・・正常です。
飲みすぎで心配してる肝臓の数値も正常・・・
大事にいたわらなくちゃいけないのは・・・わかってるんですけどね~
数値を見て安心するとついつい・・・酷使してしまいます。
衰えた機能を回復させるのは難しいと知ってるはずなのに・・・バカな私です。
血糖値の検査表記が変わったそうです。
カッコ内にあるNGSPって言うもの・・・今までの数値より高めに出るそうです。
5.5ですけど、今までなら5.1に相当するとか・・・病院の先生の話でした。
5.1ってまったく正常ですけど・・・8年前は、12近くまでなって緊急入院をした事があります。
昔の食生活は、かなり間違っていたようですね。
嬉しいものを発見・・・
これは?
ツクシでした・・・
錯覚ですけど春の予感を感じますね・・・
大嫌いな12月も数日で終わり・・・1月は、初春ですから・・・大好きな春のはじまりです。〔言葉だけですけど〕
今年最大の出来事は・・・やはり父の葬儀かな?
何故か、いまだに実感がわかないのですが・・・思えば、子供の頃から居て当たり前でしたからね・・・
小さなお墓を建てて納骨したら なおさら実感が なくなったような気がしてます。
今年は、病院通いの年でした・・・
白内障の手術を二月にして・・・翌月する予定だった右目の検査をしたところ涙道が詰まって膿?みたいなものが出たので、手術は延期・・・ひたすら涙道の洗浄をしてもらいました。
そういえば・・・同時に耳鼻科も受診してましたね~
最近は、涙道も綺麗になったので来月、手術予定です。
後発白内障も経験したし・・・手術後は、快適・・・過去最高に見えるようになりました。
内科も三回受診しました。
血圧と・・・肝機能と・・・背中の痛みでしたが、どれも経過を見るって事で・・・特に異常無しでした。
歯医者さんも数ヶ月通いましたね~
最近の歯石取りは、歯茎の中まで取るようになってました。
病院へは行ってますけど・・・まぁ~健康な方ですね。
家族が亡くなると不思議と身体に不調をきたしますよね。
私も父の死後4ヶ月後に扁桃腺の手術をしました…
一周忌が終わりやっと落ち着いたように思います。
博多の華さんもお身体お大事になさって下さいね。
身体のこといろいろ気をつけながら気にしながらお過ごしです。
きっと来年もお元気でお過ごしになれると確信します。
気を緩めず(笑)少しのお酒もたしなんで 来年もお元気でお過ごしください~~なんて♪
本当に今年も有難うございました。
来年もわがままな私ですが宜しくお願いいたします。
お父様がお亡くなりになっての新年をお迎えですが
お元気で年越しをなさってください。
年齢を重ねるといろいろガタガタになりますからね(^^;)
本年もお世話になりありがとうございました。
よいお年を迎えてくださいね(^o^)
たくさん通院されましたね。
でもどれも大事に至らなくて良かったです☆
白内障は誰でも多かれ少なかれなることが多いですよね。
お父様が安心できるように、元気でいてくださいね(^_^)
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
63歳ですかぁ~それは、早すぎですね。
なおさら実感なんてわかないはずです。
>家族が亡くなると不思議と身体に不調をきたしますよね。
私も父の死後4ヶ月後に扁桃腺の手術をしました…
不調が見つかるのは、やはりご先祖様に守られているからだと思います。
気付かないままの人がほとんどですからね。
>一周忌が終わりやっと落ち着いたように思います。
博多の華さんもお身体お大事になさって下さいね。
私の病気の症状は、楽ですからね・・・このまま重病にならないように努力します。
ありがとうございます。
身体のこといろいろ気をつけながら気にしながらお過ごしです。
きっと来年もお元気でお過ごしになれると確信します。
気を緩めず(笑)少しのお酒もたしなんで 来年もお元気でお過ごしください~~なんて♪
ありがとうございます。
私に足りないのは、減酒だって事は理解してます。
努力あるのみですね・・・
>本当に今年も有難うございました。
来年もわがままな私ですが宜しくお願いいたします。
お父様がお亡くなりになっての新年をお迎えですが
お元気で年越しをなさってください。
いまだに実感のわかない親不孝な息子ですけど・・・家庭が人並みに平和なので喜んでいてくれると思います。
今年も無事に新年を迎えることが出来そうです。
一年間ありがとうございました。
年齢を重ねるといろいろガタガタになりますからね(^^;)
私の不調は、まぁ~軽いほうですね。
自分が注意すればコントロールできるのですから・・・
減酒あるのみです。
>本年もお世話になりありがとうございました。
よいお年を迎えてくださいね(^o^)
こちらこそありがとうございました。
楽しい年越しでありますように・・・
でもどれも大事に至らなくて良かったです☆
白内障は誰でも多かれ少なかれなることが多いですよね。
思い返せば、あきれるくらい病院へ行きました。
三日に一度行った計算になりますね。
最初は、休みの日まで先生が診てくれてました。
>お父様が安心できるように、元気でいてくださいね(^_^)
父は、入院してましたけど、まったく痛みも無くすごしてましたから、看病した実感が無いのが救いですね。
孫達がいるので賑やかな家庭ですね~
>今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
こちらこそです。
子育て大変でしょうけど・・・ベテランだから安心して見守ってます。