goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

珍実・・・色々

2016年11月24日 09時02分21秒 | ブルーベリー・果樹

オキナワスズメウリ・・・去年。ブロ友のルイコさんから頂いて種を採取して蒔いてました。

気温が下がり始めると元気がなくなってきてすべての実が赤くならないかも?

青い実も綺麗ですけど・・・

注意 食べられません

ムベの実・・・

種が大きいけど気にせず食べます。

アケビより甘い・・・

初めてのフェイジョア・・・

ちょっと高めの価格設定・・・

熟すとカリンのような香りがするとか・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだしぶとく | トップ | かなり便利 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オキナワスズメウリ (ルイコ)
2016-11-24 21:38:53
 オキナワスズメウリは葉と実の生育がどちらも満足できるように熟れるのが難しく思えます。コンテナー植えでした。
 友人宅では実も充分つきそれは見事で困るほど旺盛でした。何処に違いがあるのかな?と思っています。
きっと露地植えで水分もじゅうぶん行き渡ってるからかと思えます。
 
返信する
ルイコさんへ (博多の華)
2016-11-24 23:02:28
おかげさまで十分楽しめました。
食べられないのが残念ですけど・・・道路から見える場所に植えてるので道行く人も楽しめてます。
露地植えしてるのでかなり長くツルを伸ばしているようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブルーベリー・果樹」カテゴリの最新記事