春出荷用にウインターコスモスを鉢に植えてます。
月夜に出る虹のイメージで「月虹」・ゲッコウと命名・・・
普通のウインターコスモスは、秋にしか〔短日期〕花芽分化しません。
我が家の三品種は、春の長日期でも花芽分化する四季咲きの性質があります。
だから春出荷が可能なんです。
昨日の午後と今日の午前中でハウス半分の鉢植え完了・・・
長男が鉢に土入れして奥さんが植え込み・・・
私は?
プラグトレーに作っていた苗をピンチ〔短く切り詰める〕
苗の状態を見てピンチするので手間がかかります。
新芽が出揃ったら鉢に合わせてまたピンチ・・・仕上がるまで三回くらい必要かな?