
ブロッコリーの収穫・・・ブロッコリーは、我が家では上位の野菜ですね・・・
わき芽の収穫も期待できる優れた野菜です。

ホウレン草は・・・こんな状態・・・霜が降る季節になると甘みが増します。

定期的に日野菜を収穫・・・

熱湯にくぐらせて・・・根に切れ目を入れて一塩・・・
しんなりしたら・・・

ラッキョウ酢をかけます。

一晩で食べられるように・・・
三日ほどするとさらに発色・・・桜漬けと言われる色合いに・・・

残してたニンニクをフードプロセッサーで砕いて・・・

青唐辛子と・・・すでに塩が入ってる

赤唐辛子も・・・

ニンニク唐辛子が二種類出来ました。

冷蔵庫で熟成・・・その後冷凍予定。

入らないものは、小瓶で・・・人にあげやすいですね。

卵焼きに乗せてみました・・・赤と青・・・美味しそうな色合いですけど・・・

ボールに残ったニンニク唐辛子・・・もったいないので鶏肉を漬け込んでます。
焼いて食べたら・・・美味しかったそうです。

あまったニンニクは、ラップで冷凍・・・その後、使いやすいように・・・ブロック状に切って保存・・・
追記・・・何日か前から禁酒してます・・・
別に体調不良じゃないんですけど・・・ここ7~8年・・・休まず呑み続けてました・・・
40歳から50歳ころまで、あまり飲まない生活をしてたのに・・・最近は、浴びるように飲んでましたね・・・
焼酎2リットルが5日で無くなるペースでした・・・
嬉しい事があれば飲んで・・・嫌な事があれば飲んで・・・美味しいものがあれば飲んで・・・暑くても寒くても飲んでました。
念願の減量もリバウンド傾向・・・将来の悩みも拍車をかけていたような?
これを機会にしばらく禁酒〔完全じゃない〕
私の場合は、寝酒が主体だったので寝る前に飲まない習慣をつけたいと思います。