特別な花じゃないんですが・・・
花弁の一部がかなり濃い黄色に・・・
と言う事は・・・赤紫の下地の色は黄色って事なのかな?
この品種を辛抱強く繁殖していたらある日突然・・・黄色の枝変りが生まれるかも?
学問的な事は、わかりませんが・・・ペチュニアの色って白地にいろんな色を重ねて出来ているような気がしています〔個人の考えです。〕
これは・・・葉っぱだったら葉脈って言うのですが・・・花脈?
人間で言えば血管に当たる部分に色がのっています。
規則正しいのでウイルスじゃ無いと信じて・・・
違う株です。
はたして・・・こんな模様・・・好きな人いるのかな~?
一人くらい・・・いるかも?