今日の出荷です。
ピンチした時の関係で、ペチュニアが少ないですね~
来週は、増える予定ですからしばしお待ちを・・・
ウインターコスモスの出荷が始まりました~
ペチュニアの手入れに時間を取られて生産が少量になってしまいました。
来年は、ピンクの品種も加わりそうなので頑張って生産を増やします。
鹿児島市のお花屋さんが、試験販売のために朝倉ろまんを注文してくれました。
鹿児島では一流のお店だと思っています。〔川崎緑化です。〕
ご注文有難うございます。
あさっての22日にはお店に出ると思います。
今日は・・・嬉しいものを発見しました~
早春に仕込んでいたキノコ〔ヒラタケ〕シメジです。
まだ一株ですが・・・これから気温が下がってくると次々に発生してくる予定です。
このキノコはボリームがあるので腹いっぱい食べられそうです。
追記・・・
私の文章・・・感情が少ないですね~
ただ思いついただけの箇条書き・・・
頭の構造のせいなのか・・・前後の文章のつながりが上手くいっていないようです。
こんな書き方も個性だとお許しください。
追伸・・・
明日は、神社のお祭りです。
私の村からは、毛やり行列を奉納します。
朝から飲み放題・・・食べ放題で、大酒飲みには楽しみのお祭りでしょうね~
缶ビール二本が限界の私には・・・ちょっとつらいお祭りかな~