goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

荒城の月

2008年03月17日 20時16分33秒 | お出かけ

 

瀧廉太郎が岡城をモデルにして作曲した荒城の月 知らない人はいないでしょう?

作詞をしたのは土井晩翠で会津の鶴ヶ城と仙台の青葉城がモデルだと言われています。

記事を書くにあたって調べてみたら知らないことばかりでした。

頂上に瀧廉太郎の銅像が建てられていました・・・

 

 

かなりの急坂を登らなければいけません。

 

 

こわいくらいの石積みですね~

 

 

日本三大の堅城とも難攻不落の城とも形容されています。

 

 

垂直の崖の上にさらに石積みをして建てられているお城です。

一通りみて回るのに一時間以上かかりそうです。

見るのは石垣と眺めの良い景色・・・

さらに眼下を走る国道を車が通るとアスファルトに刻まれた溝でメロディが奏でられちょうどお城の上から聞くことが出来ます。

なかなか洒落た演出ですよ~

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする