goo blog サービス終了のお知らせ 

けんけんブログ -guide diary-

国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記!
“ハイキングからチョモランマまで”

KATHMANDU

2005-09-05 18:03:30 | チョーオユー
カトマンズ到着しましたーぁ!!!

モンスーンの怪しい雲に包まれた喧騒の街は、
相変わらずのクラクションの音と車の排気ガスとホコリにまみれていて…
「おお、カトマンズ!戻ってきたぞぉ~!!」という妙なアドレナリンが
無駄にあふれちゃってます。
隊員たちも、その懐かしい光景に笑顔が絶えません。
(小川さんなんか、20年ぶりだそうです!)

さて、昨日は、到着後ホテルにチェックイン。
外は、モンスーンの大雨が振り出しました。そんな中、
今回のサーダー「パサン・キダー」が挨拶に来ました。
AGの遠征では、お馴染みのハンサムボーイです。
また、新しい仕事をしている元マネージャーのナワン・タシ
管理しているソーラー発電用のパネルとバッテリーを持参して
挨拶に来てくれました。
彼らの活躍は、過去の遠征隊記録に出ています。
http://www.adventure-guides.co.jpから「公募登山隊」も見てね。

一息ついたら、バッテリーとパネルのチェックをして、
日本から前もって発送していた個人装備と食料を
空港の税関から引き取る作業。
これは、既にネパールのスタッフによって行われていて、超スムーズ!
確認だけ終わらせたら、パサンの家に出かけて、
彼の家の倉庫で預かってもらっているAGの装備をピックアップ。
テントやバーナーの検品をして、梱包作業をしました。
懐かしいシェルパたちが現れ、手伝ってくれましたが、
夕方の7時過ぎころまでかかりました。

街へもどってから、食事へ。
初日は、やはりネパール料理。
「ナングロ」という定番のお店へ。
タルカリ&ダルバート&モモという組みあわせでした。
満腹状態で、ホテルの部屋に戻ると突然睡魔が!

NHKの衛星放送で日本の台風14号のニュースが流れていましたが、
途中から覚えてません。
PCの接続ができずにスミマセンでした。

PHOTO:ネパール料理「ナングロ」でのパーティー!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事おめでとう (t-runner)
2005-09-05 20:06:11
無事到着、よかったですね。

パサン・キダー、ナワン・タシ

懐かしいです。

私を覚えてくれているでしょうか。

南極でご一緒した方ががブログでコネクトしてくれるようなので楽しみです。
返信する
Blog宣伝しておきました (TED)
2005-09-05 20:24:42
TEDです。無事到着されたようで。

裏山MLにはこちらのBlogを告知しておきました。

高所でもうまく通信できるといいですね。

東京は昨晩1時間に100mmという大雨でした。

台風14号はまだ上陸していませんが。
返信する
タシの仕事 (チョモ)
2005-09-05 21:16:14
お疲れ様。

ところでタシの新しい仕事って何?

マオイストが三ヶ月間の休戦を宣言した。

これでザンムーまでの道路は安心。

返信する
Unknown (たくみ)
2005-09-06 01:22:03
あ、着きましたね~。

パソ通じるんですか??

アップ楽しみにしていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。