goo blog サービス終了のお知らせ 

やりすぎ!? オヤジのサーフィン日記!

年間サーフィン日数70日を目標にする、ちょっとやりすぎサーフィンオヤジのブログです。

土曜日はオーバーヘッド!

2009-09-19 22:58:35 | ロング

090919013_2 台風14号のうねりが炸裂した土曜日は、北東の風が強く、曇り空とちょっとハードコアなイメージ! 昨夜の深酒で、ゆっくり目に起床したオヤジ、波をチェックすると、ブレイクは十分にあるものの、潮が引きすぎてつながり気味の印象。ここは少し潮があげてくるのを待つことに。写真は稲村ヶ崎。すごく混んでいたけれど、いい波です。で、もう一箇所良さそうだったのは、下の写真の鎌高前。その奥の一本松もかなり良さそうな雰囲気。ただ、風が強くてバイクでの移動は危険なので、ご近所のOポイントで入水。もちろんいい波だったけれど、こちらも大混雑で、まだ人の少ないグーフィーでのんびりサーフィン。久々にボトムまで降りる時間の長いsurfingを堪能いたしました。ってことで、シルバーウィークは上々の滑り出し、サーフィン三昧ができそう!

明日も良さそう!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ

090919025_2


プレゼントサーフ!

2009-09-13 16:47:21 | ロング

090913_164235_2
週末は結構忙しく、土曜日は由比ヶ浜で限界スモールサーフ&雨の中、サーフレッスンを開催。一人だったら入らなかったであろう小波だったので、おかげさまで1日カウントが伸びました。で、その後は所用でお出かけを。日曜日には車のオイル交換。これが欲張って0W-20というオイルを入れたら、夕方電話がかかってきて、「対応していない車種でした」と交換作業をしてくれたジェームスさん。来週には再度オイル交換をする羽目に。でも本当に合わないんだろうか? ジェームスさんいわく「パッキンからのオイルにじみの原因になります」とのこと。燃費記録に挑もうと思っていたのに、残念な結果に!

夕方からは「台風よりいいじゃん!」の思いがけないプレゼントブレイクを、由比ヶ浜で堪能。暗くなるまでの久しぶりのサーフィン! そして美しすぎる、赤く染まる空と、映し出す海、そこにブレイクと、最高の癒しをいただきました。これで明日からの1週間を乗り切れる!?

なんなら明日もやっちゃう!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


ちょっとDQNな台風12号!?

2009-09-07 23:24:06 | ロング

090907_114118

リーマンオヤジの月曜日、体調不良? ということもあって、こちらは峰ヶ原のお昼前。前職後輩のS原君と数年ぶりに偶然にも遭遇し、久しぶりってことで原つながりで峰ヶ原へ。積もる話をプカリと浮かびながら、合間にロングボードクルージング。天気も良く、気持ちよくグライドできました。

Typha さて、気になるのはへたれ気味の台風12号の行方。これだけ近づいてきているのに本格的なうねり到達は明日? もしかすると火曜日はクローズアウトということでしょうか?

心のバランスを取り戻して、明日は仕事!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


水曜日朝は…

2009-08-12 06:56:12 | ロング

水曜日
こんな感じでセット頭前後の波があり。この後しばらくは波がなくなると予測して、って言う言い訳で? 朝からちょっとだけ由比ヶ浜でロングボードクルージン。心と体のバランスを欠いては、いい仕事もできませんから~!?

やっぱやりすぎ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


日曜日、夕方の由比ヶ浜!

2009-08-09 18:08:32 | ロング

由比ヶ浜
こちら夕方の由比ヶ浜。セット間隔はかなり長めだけれど、入れば胸くらいはあったかも。ちなみに写真はセットの合間です。で、夜は逗子の隠れ家BETTEI ? 凛花別庭へ。なかなかいい感じで、また利用させてもらいます。

3連休は3連続サーフィン達成!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


日曜日は宇佐美!

2009-07-26 20:19:47 | ロング

090726003 日曜日、オヤジーズの面々は鹿島に向かったけれど、やりすぎは寝過ごして、連絡をミスって参加不可。というわけで、本日は昨日見てパスした宇佐美に昼から出撃。風は強いものの、腰~胸のブレイクでグッド。ロングで少々味見をさせてもらいました。

それにしてもマナーの悪いサーファーが多くて辟易。ま、夏の日曜だからしょうがないか?

明日の夏休み最終日はどこ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


土曜日はギリギリの湘南で

2009-07-13 02:44:09 | ロング

090711002

金曜日に吹いた強風の残り波に期待して、土曜日は5時から波チェック。すると、腰くらいのセットが入っていたので、早速由比ヶ浜でロングボードサーフィン。が、それにしても小さかった。本当にギリギリで、ま、海に入れたからいいか!? というレベル。写真は手前の海の家が邪魔しているけれど、土曜日最大? のセットと思われ。他のサーファーもあまり写っていないけれど、実は大混雑。何せ期待に満ち溢れたサーファーで、5時時点で駐車場は満車状態。皆さん波に飢えております、ハイ。せめて早く梅雨が明けて、夏、やってこないかなぁ?

来週は夏休み!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


土曜日は鹿島・平井浜でロングセッション!

2009-06-28 00:40:57 | ロング

090628003 土曜日は湘南にギリギリできない!? 程度の波しかなく、仕方がないので、波情報でもサイズのある、しかしショボイ鹿島に出発! 1Rできればいいかと、福島になれきったオヤジは、茅ヶ崎で所用を済ませて、戸塚のセブンイレブンを出発したのが13時。ところが道は快適で、平井浜到着は15時。ロングボードしか持ってきていなかったので、他の所は見ていないけれど、きっと小さかったことでしょう。で、9’6”のクラシックロングで、優雅に波の上をお散歩。1本だけ1フィート短いマクタにも乗ったけれど、乗り換えるとすごくちゃちでおもちゃに感じちゃった始末。小波ロングは、でかいボードがやっぱり楽しい!

日曜日は、波なさそう!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


週末は福島襲撃!

2009-06-22 07:47:14 | ロング

090621017 週末の湘南は波なしということで、行ってきました! 今年初の福島ツアーbyオヤジーズ3人組。8時に湘南に集合して、広野ICを降りたのは、1時ころ。首都高が混んでいて、ちょっと疲れ気味に到着したオヤジを裏切りません、福島は。ということで、頭近いセットが入るラインナップに興奮しつつ、1R。ロングボードでこのサイズに乗るのは久しぶり。で、気持ちよくライディングできました。

お泊り用意万全で出発してきたオヤジーズは、早速前回泊まった2食付5,000円のたきがわにチェキイン! もちろんビールで乾杯はお約束で、夕食前にいい気分。しかし翌日は豪雨! 朝飯前の1Rを決めようと、6時に起きて波をチェックすると、波は変わらず頭くらいあるものの、意外と混んでいて、しかも雨。心が折れて、とぼとぼと民宿に帰り、ご飯2杯のごっちゃん朝食。まったりしちゃって、再び波を見に行くと、変わらず豪雨で、しかも波がちょっとしょぼくなっていた。気持ちが萎える中、じゃあ、ちょっと違うところ見て帰りますかと、移動開始。南に下ったSMKポイントを見てみると、結構いい波そう。じゃあちょっとだけ、ということで入ってみたら、これがすごくいい波。頭くらいでトロメにアウトからかなりの距離を乗れる、グッドブレイク。しかも、近くにはわれわれ意外いないというコンディション。これだからやめられません。今度はショートでスパッと乗らせていただきました。

090621006 3人で行って、ガソリン&高速で12,000円は、高速料金割引以前の鹿島行きと同じコスト。というわけで、毎週行っちゃうかも! な福島でした! ちなみに戻ってきた日曜日の七里ヶ浜は写真の感じで、週末トリップの成功を実感させてくれちゃいました!

またまたやりすぎちゃいそう!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


湘南3連続サーフィン!

2009-06-15 01:09:10 | ロング

090620003

金曜日に引き続き、土曜日は湘南・由比ヶ浜で、オンショアの残り波をクラシックロングを使い、ゆるりとサーフ。確かこのボードに乗ったのは、2~3年前に伊良湖へコンテスト観戦に行ったとき以来のような気がする。というわけで、本ブログ初登場ではなかろうか? なにせ長さが9’6”で、エレベーターに入らないのが最大の弱点。5Fの自室から、階段でえっちらおっちらと運ぶのも面倒だし、階段にガツガツぶつけたりと、何かと気を使う。が、久々に乗ってみると、さすがに楽しいノーズライド。動きはシャープとはいかないけれど、その分、安定感は抜群。ストレートなアウトラインとアッパーレールで、波をいなしてズンズン進む。ちなみにいいボードの証拠として、このロング、パドルを止めてもしばらく動き続ける。浮力だけではなく、ボトムロッカーのストレートラインが長く、抵抗が少ないからだ。つまりスモールな波でも、気持ちよく乗れるというわけ。

090613_102747

090613_102838 最近ロングにはまっている私としては、サマービーチスペシャルのこいつを、この夏はもう少し乗り込んでみようと思う今日この頃。次はハードケースに入れたまま、階段移動しようっと。

そして、続く日曜日は、朝からスモールサーフ。風が入ることを我慢しつつ、潮が引くのをまって、今度はマクタビッシュでサーフィン。9’6”と比べると1フィートも短いマクタチャン、もうファンボード感覚で乗れちゃうわけで、それはそれでまた楽しかったりするのでした。

ちょっと無理やりだったけれど、奇跡の湘南3日連続サーフィン達成!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


金曜日波ありということで…

2009-06-12 07:00:40 | ロング

金曜日由比ヶ浜では腰くらいの波がブレイク中! ショートボードでは厳しそうだけれど、ロングなら楽しそう! というわけで、出社前にロングでちょい乗り。いや、予想以上に楽しい波でした。入ってよかったぁ~、な波でした。

湘南最高!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


土曜日は雨の由比ヶ浜!

2009-05-30 17:21:38 | ロング

090530028

低気圧の影響で、最高のコンディションとなった湘南…、ってな書き出しになるはずだった土曜日の朝、由比ヶ浜はこんな感じで、ロング天国。湯河原まで行けば、ビッグウェイブのはずだけれど、朝5時の波情報ではすでに駐車場は満車だって! で、のんびりとロングで由比ヶ浜をクルージング。緊張感はないものの、ロングらしく波と遊んできました。あ、緊張感あったかな、サーファー多くて。

090530007 ロング天国ってよりは、ロングHELLか? ッてことで、明日は天国を求めてサファリ予定! もしかして湘南が上がってたりして!?

んなわけねーだろ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


日曜日は鹿島2.2R!

2009-05-12 00:40:39 | ロング

090517002_3 日曜日は土曜日の白浜の疲れが消えぬまま、朝からオヤジ仲間のK氏と連れ立って、鹿島に直行! 昨日は温かな水だったから、ちょっと心配だったけれど、GWに1度は鹿島に行かないとってことで、行ってきました!

高速道路1000円とは名ばかりの、首都圏別料金をしっかりと徴収されながら、鹿島に到着してみると、波はこんな風で、胸肩のグッドコンディション。ウェットスーツはブーツ要らず、って言うか、3ミリで十分OK! 結構いい波をロングボードでサクッと楽しめたのでした。

090517001 タイトルの2.2Rの真相は、海に入るなりおなかが痛くなって、海から飛び出してセブンイレブンに直行したから。その後何食わぬ顔でサーフィン続行。昼飯を食べて、平井で2R目を堪能したので、0.2Rは、トイレ前ショートトリッパーってことで。鹿島もすっかり春爛漫!!

通常ガス込み12,000円が9000円で往復できたので、結構お得!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


伊豆はハレハレ!

2009-05-10 01:16:30 | ロング

090509024 湘南には腰くらいのブレイクはあったものの、日頃のストレスを晴らすために本日は西進。吉浜は腰のダンパー、期待していた宇佐美もさえない波で、結局は白浜目指してオヤジまっしぐら! 

090509022 夏のような日差しに、夏のようなビーチ! コンビにではビキニの半ケツガールも登場して、ちょっとリッチで得した気分。しかし、サーフィンの方はロングでのんびりやろうとしたけれど、残念ながら白浜右端はロングお断りと、センターに追いやられた。こんなことでいいのか? 白浜! 単なるビーチブレイクだし。たいした波じゃないし。ルールを作るなら看板くらい立ててもらいたい! っていき巻いても仕方ない。センターでも楽しくサーフィンできちゃったから、ま、いっか。

090509036 帰りは伊東マリンタウン内にある「炭火焼まるげん」で、肉&魚焼き! 何気なく入った店だけれど、値段にたがわずかなりいい肉使用で大満足。また行きたい! と思わせるお店で、感嘆しました。ちなみにカマスの干物も最高にうまかった!

ついていないようで、かなりついてた1日!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ


湘南に波は上がらず…!

2009-05-07 00:25:16 | ロング

090506006 連休最後? の6日は、台風への期待も空しくサイズアップならず。写真では良さそうに見える峰ヶ原も、セットの間隔が長くて、結構な人数がムラムラしながら波待ちしているって感じで、ちょっと入る雰囲気ではない状態。

090506009

鎌倉高校前もご覧のとおりのムラムラ波待ち中。仕方がないので、波情報でそこそこ波のある鵠沼で入ったものの、こちらもムラムラが爆発していて、ちょっと危険な状態。ロングでも乗りにくい厚波に苦戦しつつも1時間だけ浸かってきました。

090506010 そのあとはお決まりのシュワッと…、

090506013 感動するほど激安のサイゼリアでランチ&ショッピングへ。ううん、これなら吉浜ぐらいまでは行っとけば良かったか、もしかして宇佐美は最高だったのでは? と後悔と妄想にふけるオヤジなのでした。

Cwmjp_06 明日も湘南は期待できないので、まだお休みというラッキーサーファーは西に向かうことをお勧めします!

リーマンは仕事、仕事!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキング投票へ