オヤジのスキーは、やっぱり苗場! ということで行ってまいりました。本当は雪質がいい志賀方面に行こうと思っていたのだが、ナビの到着予想時刻になえて、上越、苗場に行くことに。
ところが久々に関越のスキー渋滞に巻き込まれ、ついたのは11時。湘南を出てから6時間もかかってしまった!! 最近は正月にスキーに行ってもスキー場も道もガラガラで、本当にスキーもスノボも人気低落。今回も道すいすいの予想だったのに、そんなに世の中甘くなかったらしい。久々の苗場は道混雑+スキー場も混雑。それでも雪質、量は問題なく、しかも山頂は冬並みのいい雪質ですべることができ、気分良かった。ということで、とどのつまりはこいつで乾杯!
やっぱりビールだよね! まあここまでは良かったが、頼むぜ西武、頼むぜ錦。野菜炒め入りラーメンは、かなり麺がびろびろで、食べられたものじゃない。こんなことでいいのか? ゲレ食なんだから、では済まされないハイレベルのまずさだった。残念! それでもスキー場のメンテナンスや、閉店したレストランを無料休憩所として開放しているのは及第点。他が良かっただけに残念な結果に。
最後は?に入って、疲れを癒して帰ってきました。ちなみに帰り道はそこそこの渋滞でこちらは許せる範囲。でも眠かった…
ということで、日曜日は休養日となりましたとさ!