この週末は、金曜日に有休をとっての3連休! というわけで、いつもどおり千葉北のBeach Houseに潜伏して、みっちり5Rのサーフィンを堪能。金曜日は南風だったので、上の写真の一宮で、男らしい荒ぶる波の上をクルーズ。サイズがあって、バンプの多そうな波だったので、今回はジョー君とのアル・メリックつながりで6’1”×18 3/4×2 1/4サイズのフライヤーを使用。多分ボリューム的には26~27Lくらいしかないんだけれど、こいつ、パドリングは遅いけれど、テイクオフは早いという変わり者? いや、優れもの? ロッカーやボトムの形状がいいんだろうね、ッて感じで、スっと走りだして、動きもスムース。アウトに戻るのは疲れるけれど、なかなかいい感じ。ジョー君は前広で、ボリュームのバランスも前につけてあるので、テイクオフに関しては素晴らしいんだけれど、どうしても前がかりで乗り込まなくてはならず、5’5”の短さを堪能しづらい。それに引き換えフライヤーさんは、その名のごとくふわっと軽く、スイスイ動き、走れるってことで、5R全部フライヤーさんで、乗り込んでみました。土日は風が北寄りに戻ったので、片貝周辺をウロウロ。フライヤーさんの乗り味にも慣れてきて、気持よくサーフィンできました。で、お腹いっぱい食べて、昼寝をグーッとして、またサーフィンという、贅沢をさせていただきました、というわけ。そして、今週も3連休が待っているのさ!
今週末は、ジョー君に4フィンつけて、テールを軽くしてみようかと画策中!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓