goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ドラミングの音が森の中に響きます、極楽寺山

2021-01-29 15:37:54 | お出かけ

28日、車道は雪もなく、凍結もしていないと聞いていましたから、
久々、極楽寺山まで車で上がってみました。


好天気ですけど、上がって車を下りれば、お山はちょっと冷んやりこん。
林間の暗い山道に木漏れ日が差し込んでくるのはきれいですけど、
あまり鳥さんの雰囲気はありません。


時にはコガラ、ヒガラを見かけたりもしますが、静かです。

 

 

 

森閑とした静けさの中で遠くからドラミングの音が響いてきたりすると、
何だか春が近づいて来たかのように思ってしまいます。

さて、アオゲラさんかオオアカゲラさんかと思いながら、音を頼りに
アカマツ数本の近くまでやって来て、見上げてみるも姿は確認できません。


芝生広場のモズさん↓

 

 

ミヤマホオジロ ↓

 

 

ヤブへ逃げ込んだミヤマホオジロ ↓

 

 

やれやれあまり成果はありませんねと思って、一回り二回りしたところで、
ようやく見かけたのはビンズイでした。↓

 



 

久しくオオアカゲラを見ておりませんから、見てみたいと思っておりますが
なかなか思いがかないませんな。
春が近づけば、また機会もあるでしょうけど。


本日29日はしっかり冷え込んでおります。
極楽寺山にかかった雪雲が平地にも雪をちらほら舞わせています。
こんな時はお散歩も手短にして、控えめですね。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう一度のベニマシコですよ | トップ | 八幡川から海老山まで、カワ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コゲラのドラミング (野鳥撮り趣味の動画)
2021-01-29 18:48:28
なべさん、寒い中でも頑張っておられますね~。極楽寺山で野鳥のドラミング・・ですか。
私方は、なべさんのプログ情報のルリビタキを待ち構えるも、代わりにコゲラのドラミングに遭遇しました。
ただ、録音が良くありません。 ご笑覧ください;
https://www.youtube.com/watch?v=N5N0mkKyqU8
返信する
ベニマシコもよろしいです (なべさん)
2021-01-29 23:18:00
野鳥鳥さんもあちこちお出かけのようで頑張っておられますね。ベニマシコもなかなかよろしいですね。春が来たかのような天気もあれば今日のような冷え込み。コロナもさることながらお天気の寒暖差の激しさも気になります。体調のリズムが狂ってしまいますよ。
返信する
ルリビタキのリベンジ成功! (野鳥撮り趣味の動画)
2021-01-31 17:26:07
なべさん、あそこで、ルリビタキのリベンジを果たしましたヨ! 

前回、陰に隠れていて体が冷えたので、城跡まで往復している間に「出た」と聞いて、リベンジを誓っていました。今日は久しぶりの快天なので、弁当持参で一か所に半日構えて、ようやく、枝かぶりのない瑠璃色の背中が撮れました。 今夜は祝杯です/w

https://youtu.be/0uKHeEB9dDE
返信する
瑠璃色! (なべさん)
2021-01-31 23:15:58
なかなか気合が入っていますね。うまく撮れた時はほんとにうれしいもの。時間をかけた甲斐がありましたね。瑠璃色がきれいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事