goo

心の豊かさ・・・

これから・・・不安がいっぱいです!
でも、こんな時だから、またいいアイデア考えなきゃ・・・!
 
本音は暇なんでいろんな事考えちゃいます~~~って
同じ福岡県出身の、首相のオフィシャルサイトを覗いてみました!!
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/01/01syokan.html

いろいろと考えさせられます。
どうなるかではなく、どうするか・・・時代を切り開く気持ちで頑張らなければという気持ちになりました!!

戊辰戦争後、そして第2次世界大戦後の日本の経済成長・・・

その時代に生きた者ではありませんが・・・その勢いというのはとても凄いものだったのではないかと想像します。
だってすべてを失った国が、世界第2位までに上り詰めたんですよ日本の経済(エコノミー)!!
その時代の先人たちの精神力ってすごかったんだろうな~~~
生命力が強かったんだなと思います!!
 
ちなみに今は何位なんだろう?
 
経済(エコノミー)発展のために頑張った日本!!
今の日本があるのはこの時代にあった先人達の努力のおかげなんだろうなって思います。
大変感謝しています!!
 
ですがそれと同時に、多くの文化や伝統を失った時期なのではないかと思っています。
僕もお金を稼いで、優雅で安定した生活をしたいな!と思う人間の一人で、偉そうなことはいえませんが・・・
 
経済の建て直しももちろん必要だとは思いますが・・・
 
経済(エコノミー)発展、文明的発展を目指して失った、文化や伝統をもう一度見直すことが今の日本がやるべきではないかと思っています!!

文化的発展は経済(エコノミー)を発展させないかもしれませんが、人の心を豊にするのではないかと思います!!
僕は世界の経済成長を引っ張ってきた日本こそが日本の伝統や文化に基づいて率先してやるべきだと思っています。
 
日本が築き上げてきた文化や伝統は、日本人の心の底にしっかり残っているはずなので、こんなときだからこそ文化や伝統を見つめなおし、自然との生活の結びつきを大事にしてきた心の豊かさを見つめなおす必要があるのではないかと思います。
 
間違いなくこの世界同時不況は、一人ひとりのライフスタイルの見直しを求める絶好の機会だし、このピンチは昔の日本人のライフスタイルを世界に知ってもらう絶好のチャンスだと思っています。

とは言いつつ、自分がそんなに文化や伝統を知らないんですよね~~~(苦笑)

自分自身は、日本の伝統や文化をもっともっと興味深く勉強したいなと思うニースに住むヨーロッパかぶれの日本人です。

今の日本人、現代人は心の豊かさよりも、経済的豊かさを求めすぎているのでは?とも思います。
でも今の世の中を見て思うのは、間違いなく足りていないのは心の豊かさを求める動きだと思います!残念ながらもしかしたら自分も当てはまってるかも知れませんが・・・変わらなきゃいけないなって思います。

金の亡者にならないように精進しなきゃいけないです!
 
皆さんはどう思いますか?
 
世界中どこも同じですよね・・・(そうでもない国はあるか・・・)世界同時不況とか言われてるけど、一番の不況の原因は経済(エコノミー)ではなく本当は人の心の豊かさだと思っています。
 
なので正確には不況ではなく、不調だと思います(笑)
 
じゃなきゃ心の病気の人間がこんなに増えないと思います・・・現代病とか、心の病気、生活習慣病・・・etc、どんどん新しい病気が生まれているようです!!
 
この経済(エコノミー)的、文明的発展は人の心を害してしまったみたいですね~~~
でも幸い日本はまだ古くからの伝統や文化が存在しているから、助かっていると思いますが・・・精進しなければいけないようです。
  
残念ながら自分の両親ぐらいの世代が、文明的発展の影響を多く受け、伝統、文化などを見失い始め・・・僕らの世代は安定した世の中の中、なんとなく変化した文化や伝統を保ってきて・・・これからの世代は先の不安定な中、文化や伝統に触れる機会がどんどん無くなって来ているんですよね~~~

(ん~~~1月7日に七草かゆを食べた人は何人いるんでしょうかね~~~ちなみにうちのお店では食べました!!)
 
その中に大事な文化や伝統として、
 
食する!
 
生きる上で大事な事がおろそかになってきているようです。食に関わる人間として・・・悲しい話だと思います。
 
文明的発展を求めたくさん仕事をし、経済(エコノミー)発展をしたけど家庭での食事をする時間を失い・・・心の豊かさを実らせる機会を失ってしまう!!
悲しい現実です。
 
それと同時に伝統や文化を守り、知恵を教えてもらう時間を失ってしまう!
家族の食事中に父から子、母から子に伝統を引き継ぐはずが・・・その時間がなくなって何も伝えれない!!
自分自身にも置き換えますが、恐ろしいことだなと思います。 
 
福岡の博多山笠の伝統は、山笠の後、毎年山を破壊し、そして翌年の山笠前に山を年寄り衆と若い衆が一緒に作り共同作業することで、伝統を伝えていると言っていました。
 
冷静に考えると家族で食事をすると言うのは、山笠の共同作業と一緒でとっても大事なんだな~~~って思います。
 
そして文明的発展を求めた結果の食事として、時間のない人の為のインスタントな食事は便利さを生んだけど、と同時に多くの病気を生んだんだろうなとも思います。
悲しい話です。
 
食はひとつの文化です、食にかかわる人間の一人として責任もって文化について考えて、人の心の豊かさを得る動きのお手伝いをできればと思います。
 
エコノミストでもないし、たいして知識のない僕がこんな話を書くのは変なので・・・これぐらいでやめておきます。
 
 
goo | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
 
コメント
 
 
 
心の豊かさ (HIDE)
2009-01-12 23:35:08
僕も同意ですね。
心の豊かさを確かに求めているでしょうね。
生活をサポートするテクノロジーは日進月歩ですが、
それに伴い、私たちの中にあった。。何かが失われつつあるんでしょうか。。
心の通じ合うことを求めている気がします。

でも、松嶋さんは食を提供することで
食べる人に心を豊かにするものを残してくれているんでしょうね。

機会があれば、是非、そんな食事をしてみたいです。

これからも頑張ってください。
 
 
 
Unknown (Japan)
2009-01-19 16:05:01
松島さんこんにちは、今でも日本は世界でGNPの規模は2位ですよ。去年三位と四位ののドイツと中国が入れ替わって、中国が三位です。今年は円高で中国との差が大きくなるかもしれませんね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。

line