goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のうた

思いつくままに書いています

次期総裁は 【 食事会 】ではなく政策で選べ!(石破 茂さん ②)

2018-08-10 10:14:37 | ②一市民運動
※8月10日以上のえげつないサイバー攻撃を、11日から12日にかけて受けた。
 これが長期政権のすることだろうか。

【内閣人事局】が出来てからというもの、官僚は官邸に首根っこを押さえられ、
【小選挙区制度】になってからというもの、公認をエサに
自民党議員は官邸に首根っこを押さえられている。
官邸のメディアへの圧力は数知れず……。
このまま日本は、もの言えぬ国に成り果ててしまうのか。
(政権を批判する報道をすると、「おまえの会社潰してやるぞ」との脅迫を受けるという)

8月5日の『時事放談』の続きを引用させて頂きます。

石破さん
「新しい日本を作る力として、自民党を運営したい」

自由闊達に議論する自民党を
 取り戻さなければならない


政治の師、渡辺美智雄氏の言葉
いい加減なヤツが百人いても、
 二百人いても、世の中は変わらない。
 だが、政策を知っていて選挙も強い
 確信犯的な議員が二十人もいたら
 世の中は変わる


誰が総裁にふさわしいか(世論調査)
安倍晋三……27・3%
石破茂 ……26・7%
野田聖子……6・8%
岸田文雄……4・0%

8月4,5日JNN調査
石破茂……36%
安倍晋三……31%
河野太郎……7%
野田聖子……6%

安倍一強政治は良くない……69%
           良い……17%

小泉進次郎氏の言葉
「選挙はやってみなければわからない。最後までしっかり考える」(引用ここまで)

議員の7割が安倍支持を表明しても、まだ自民党員の票がある。
特に地方はアベノミクスによる疲弊が進んでいる。
今こそ声を上げなければ!

8月12日の『時事放談』によると、
安倍政権になって格差がさらに拡大したようだ。
報酬1億円以上の役員報酬を受ける上場企業の役員は
72人増えて、過去最高の538人
働く人の15%がアンダークラス(パート・アルバイト・派遣)が
929万人いて占める割合が14・9%
その平均年収……個人は186万円、家族では343万円。
金持ちや上場企業はますますリッチになり
貧困化はますます加速している。


①「重鎮OBも蠢動…小泉親子の『乱』自民党総裁選は波乱含み
  8月11日 日刊ゲンダイ」

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-070561/

『文藝春秋』9月号に、石破茂さんと御厨貴さんの言葉が載っていた。
 一部を引用させて頂きます。

石破さん
ところがその後の報道では、この岸田さんの安倍総裁支持について
 『扉が閉まる前にようやっと駆け込んだ』とか、
 『岸田派は人事で徹底的に干せばいい』
 『いま頃になって何だ』といった声が出ている、とされています。
 これが本当だとすれば、
 そんな自民党は、私は怖ろしくて嫌です。
 それは不遜であり傲慢です。
 何を思い上がっているのか、と憤激されても仕方ない。


石破を支持したら、3年間は冷遇する、と言われているようだ。
 また8月12日の朝日新聞によると、
 野田聖子総務相に近い議員は首相周辺から接触を受け、
 「野田さんを推薦するという話がありますが、傷がつきますよ」と告げられたという。
 また、竹下派の石井準一参院議員に首相に近い党幹部から電話があり、
 「石井さん、来年の選挙ですね。潮目が変わるかも知れないね。
  吉田さんにも伝えておいてね」、と言われたそうだ。
 なんなのだ!まるでヤクザの脅しではないか!!!!!
               ↓
②「首相、地方議員も囲い込み 3選に強い意欲、石破氏包囲網 自民党総裁選
  8月12日 朝日新聞デジタル」

https://digital.asahi.com/articles/DA3S13633112.html )


 
 そんな自民党は、私が考えている自民党とは違う。
 党は一部のためではなく、党員みんなのため、
 まして政権党であればなおのこと、
 すべての国民のために存在するものでなければならない。
 このまま自民党が自由でも民主的でもない集団になっていくとすれば、
 やがて国民の厳しい審判を受けるでしょうが、
 いまの自民党に代わって政権を担える党がない以上、
 自民党の敗北はイコール国民の不幸ともなりかねません

 (引用ここまで) ②につづく(長くなったので分けます)

 
③[翁長知事の遺志継ぐ『新基地を造らせない』沖縄で県民大会
  8月11日 沖縄タイムス+プラス(動画あり)」

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/297307
③-2「普天間飛行場 県内移設反対 沖縄県民大会に7万人
    8月11日 毎日新聞(動画あり)」

https://mainichi.jp/articles/20180811/k00/00e/040/294000c
               ↓





④「#沖縄県民大会に連帯する北海道行動 & #全国行動
  💙2018年8月11日 11時スタート!!
  ☀️#札幌行動 PARCO前
  ☀️#帯広行動 帯広駅南口
  🔷テーマカラーの青を身につけて集合!!
  ☀️全国に広がる活動を勝手にまとめてみました! 只今連帯15箇所!
  ☀️START時間それぞれ異なります!要チェック!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次期総裁は 【 食事会 】で... | トップ | 次期総裁は 【 食事会 】で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

②一市民運動」カテゴリの最新記事