今日のうた

思いつくままに書いています

安倍内閣支持率 26・7%

2018-04-16 17:29:03 | ②一市民運動
4月17日の朝のラジオ番組で、田中康夫さんが次のように語っていた。
「日本書紀(奈良時代に成立した日本の歴史書)だって文書の記録なんですよ。
文書はそれほど大切なものなのに、それを今はないがしろにしている」、と。
(引用ここまで。うろ覚えですみません)
こう考えると安倍政権がしていることは、歴史そのものをないがしろに
していることになるのでは!
また、同じ時間帯の他局での安倍擁護のコメントの多さ、そしてその理不尽さには驚いた。
たとえばコメントの一例として、
「文書の管理を厳しくすると、『戦闘』などの言葉を電話で済ませようとして
 かえって弊害がある」、と。
自衛隊の日報を電話で済ませる? これって何?

財務省の福田淳一事務次官による女性記者へのセクハラ発言といい、
それに対する麻生氏のコメントといい、
こういう人たちが政治の中枢にいること自体、信じられない。
なんでこうも政治家も官僚も劣化してしまったのだろう。
目をつぶっていても当選するような今の選挙制度は、即刻改めるべきだ。
解散・総選挙がささやかれているようだが、冗談じゃない!
600億円以上使うよりも、自民党総裁選を今すぐにすべきだ。
その後直ちに、選挙制度を見直すべきだ!



①「セクハラ疑惑 財務次官辞任 『今こそ連携する時』メディアの枠超え女性結束
  4月19日 毎日新聞」

https://mainichi.jp/articles/20180419/mog/00m/040/019000c

声を上げなきゃ始まらない!
 連携しなけりゃ変えられない!

②「内閣支持率26.7% “発足以来”最低に 日テレNEWS24(動画あり)

http://www.news24.jp/articles/2018/04/15/04390599.html

ついに安倍内閣支持率が3割を切った。
 また自民党の総裁に誰がふさわしいかというアンケート結果によると、
 小泉進次郎議員、石破元幹事長に次いで3位だった。




(画像はお借りしました)

②-2「倉重篤郎のサンデー時評
    前文部科学事務次官・前川喜平怒りの告発/上 
   『モリ・カケ疑惑…官僚は安倍さんの下僕ではない!』 4月16日 毎日新聞」

https://mainichi.jp/sunday/articles/20180416/org/00m/070/002000d

③「シリア逃れた『戦場のピアニスト』、米軍攻撃に憂い 4月14日 朝日新聞デジタル」

https://digital.asahi.com/articles/ASL4G54F0L4GUTIL021.html?_requesturl=articles%2FASL4G54F0L4GUTIL021.html&rm=398

③-2「カナダ首相、アメリカとイギリスのシリア攻撃への不参加を表明
   4月12日 ParsToday」

http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i42300

毒ガス攻撃を受けた子供たちの映像を観ると、早く何とかしてあげたいと心底思う。
 だが化学兵器が本当に使われたのかを検証もせずに攻撃に踏み込むことは、非常に危険だ。
 戦闘は何ら解決にはならないことは、これまででも分かっていることだ。
 解決にならないどころか、むしろ状況を悪化させる。
 トランプとプーチンの顔色ばかり窺って外交政策に一貫性のない安倍氏は、
 すぐさま武力行使に「理解」を示した。
 こんな玉虫色外交でいいのか?
 
 拉致された人たちを助け出すことは喫緊の課題だが、
 はたしてトランプに託して親身にやってくれるのか。
 おざなりの対応しか期待できないのではないだろうか。では、何のための外遊か?
 昭恵氏や柳瀬唯夫氏とともに、疑惑からの逃避行?
 多額の税金を使って、ゴルフをしている場合ではないでしょ!

④「【拡散希望】『安倍9条改憲NO! 森友・加計疑惑徹底追及! 安倍内閣退陣!
  4・19国会議員会館前行動』
  4月19日(木)18時半~ 衆議院第2議員会館前を中心に
  #安倍9条改憲NO
   #国会前連続行動」
     ↓





















(画像はお借りしました)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍はやめろ! 4・14国... | トップ | やっとメッキが 剥がれはじ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

②一市民運動」カテゴリの最新記事