担当授業のこととか,なんかそういった話題。

主に自分の身の回りのことと担当講義に関する話題。時々,寒いギャグ。

まぜっかえす。

2011-01-31 23:53:46 | Weblog
「それはなんの役に立つのですか?」と聞かれたとき,次のように切り返すことに決めた。

「逆に問いますが,その質問に対する答えを何にどう役立てるおつもりですか?」
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すごい試合だった! | トップ | そう言われてもわからない。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gk)
2011-02-01 13:51:08
普通に「予算の配分に役立てます」とか言われそう…
返信する
re (kei_matsuura2007)
2011-02-02 00:10:22
実際に仕分けられてしまった人たちのトラウマを刺激するような記事を書いてしまってすみませんでした。

けれど,僕は
「それは何の役に立つんですか?」
「何かの役に立ちますか?」
という無意味かつ無神経かつ不躾な質問が大嫌いなのです。
どうにかしてこれらの質問をこの世から抹消したいと願っています。
返信する
Unknown (g.k.)
2011-02-02 16:16:11
「科学や数学の存在意義が役に立つかどうか」だけで判断される間違った考えが蔓延しているのだと思います.しかし,「本人が楽しいからやっている」などと言ってはそれを仕事とすることは難しい.結局は,純粋数学や理論(あるいは哲学)は,音楽や芸術と一緒で,いかに他者を感動させたり,幸せにしたりすることができるかにかかっているのだと思います.そういう意味で,科学者にとり教育や啓蒙活動が大変大切なのだと思います.
返信する
re (kei_matsuura2007)
2011-02-03 00:16:09
科学理論は芸術と似た側面を持ってはいますが,分野によっては膨大な資金が必要だったり,社会に強い影響を及ぼす結果を生み出したりする点が,芸術とは決定的に異なります。
また,科学技術は知的財産という金のなる木であり,それ自体も経済に大きな影響を与えることがあるため,国家が科学技術の研究のパトロンとなるのは近代国家としては当然の政策でしょう。

そうするとどうしても予算の配分という問題が生じるので,そのための方便として「役に立つ・立たない」という指標が用いられるのだと思います。

ところで,プロスポーツも役に立つ,立たないという点に関しては,僕は何の役にも立たないものだと思っています。
それなのに,プロスポーツ選手の中にはとんでもない額の給料をもらっている人たちがいますが,財源は何かといえば,それはファンの財布です。

科学研究においても,一般市民からなる「ファン」の財布を財源とできればよいのでしょうが,そういう文化的風潮をいかに確立するか,真剣に検討してもいいように思います。
返信する
無意味ではないはず・・・ (猫まっしぐら)
2011-02-09 01:10:32
〉「それはなんの役に立つのですか?」
 これはあれですね、政治家などのお偉いがたに無駄な法律などに対して聞くときに使えます。なにに役に立つかは法律の根本を問いただすので使えるのではないでしょうか。


〉「逆に問いますが,その質問に対する答えを何にどう役立てるおつもりですか?」
 この質問は国民的キャラクターのドラ◯もんが◯び太に言ってあげるべき台詞です。なぜなら、使い方のみを教えずその先のことを責任持って聞いとくべきだからです(信頼という意味では大丈夫ですが恐らく本人のためにならないでしょう…)。
返信する
re (kei_matsuura2007)
2011-02-10 00:13:13
政治家と法律とは,また大きくて重いテーマが出てきましたね・・・。

の○太くんの要望は基本的に邪(よこしま)な欲望に基づくものであり,はなっからろくでもない結果になりそうなフラグがびんびん立っているわけですが,一応,彼は,今直面している小さなトラブルを解決することだけを気にしており,その小さな問題が解決した後に自分の行為がエスカレートするであろうというビジョンを全く持ち合わせていないだけです。

ですから,ひみつ道具を何に役立てるつもりかという問いに対して,彼は常に明確な答えを持っています。

問題は,小さな問題を解決したらそれでおしまい,という潔さが彼に備わっていないことなので,道具を何に使うかを問うよりも,道具を使っていったん気が済んだら,すぐに道具を返すことを約束させることが必要だと思います。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事