かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

お初は大海山

2009年01月12日 | 山歩き
運動不足解消と気分転換も兼ねて自宅から大海山を往復する。
やや物足りなさは残ったものの、このところあまり歩いていないので、
最初はこれぐらいでいいだろう。

田んぼと大海山

お大師参りの指標(指さしている)と石仏、後方は大海山

枯れススキと大海山、勘十郎岳



外屋池南西部に回り込み、池に写る大海山と勘十郎岳を撮る。
風が無い日はもっときれいに写り込むだろう。



北西方向に火の山連峰南端の亀山がちょっと顔をのぞかせる。

今日はいつもとは逆の勘十郎岳から右回りに周回する。

勘十郎南尾根から火の山連峰の山波、ミニ八ヶ岳とも呼ばれるが、
小ピークも入れると13個ピークがある。
勘十郎南尾根の登りでは過去、関わりのあったご夫妻とばったり遭遇してびっくり。
最近、山歩きも再開されたらしい。簡単な挨拶を交わして別れる。

枯れ木の間からエメラルドグリーンの水をたたえたまぼろしの池?が見える。
まだ行ったことはないが、ひょっとして幸せが住んでいるのかも知れない。
いつの日か幸せに会うためにふらっと、しがない旅にでも出たくなった。

登山道もほんのり雪景色、県央北部の山はたっぷり雪景色なんだろう。





大海山頂では手作りの長いすが新設されていた。たぶんあの方が設置されたのだろう。

大海山頂より波光を撮ってみる。

見晴台より大海湾、防府大橋の向こうにマツダの工場が見える。

雪雲と波光

今日はデイイチと予備バッテリーのみ携行の手抜きハイキングだった。
しばらく自粛していたが、ぼちぼち内なる解禁としたい。
まずは里山ハイクからの再開になる。
今日は晴れたり、曇ったり、雪がチラついたりと気候変動?の楽しめた一日だった。

夜になって「自家製の白菜と鶏つくねの煮物」なるものを初めてつくってみた。
あっさり味で野菜もおいしく食べられる。たまにはこんなのもいいかな?