川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

マルチメディアポートの件、決着。

2016年09月10日 | 俺のパソコン

先日の日記でうちのマルチメディアポートが壊れた件を記事にしましたが、その続報→決着です。

 

俺のマルチメディアポートに入っていた、スイッチングハブはWTJ8401Kと言います。これは、結構簡単に壊れちゃう…まあ、いわゆる不良品w

それの改良型がWTJ84019。これを新品で買おうと思ったらAmazon で買えますが、1万円ほどするシロモノ。しかもギガビット非対応…。


そこで見つけたのが、WTJ8501801。これは最新型で、色々改良されているらしく、しかもギガビット対応。

ただ、新品で買うと…25,000円ほど。さすがにこんなのは買えないw いくら専用品とは言え、高々ギガビットLAN対応スイッチングハブにそんな値段…。

そんな金があったら、手組ホイール1セット作る方が有効かも?


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 500

でも買っちゃいました!WTJ8501801

だって、ヤフオクで安く買えたんだもんw 送料込みで6,000円ぐらい。一応新品、長期在庫品かつ動作チェックしないとのことだったんでちょっとギャンブルな所があったんだけど。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 500

WTJ8401Kとの比較。

1.5倍ぐらいの大きさになっています。また電源部が大きく余裕を持たせている感じ。また排熱のスリットも増えて、熱によるトラブルの改善が期待出来そうです。


あと、電源の取り方が、コンセントなのと電線なのとの違いもありますね。

うちのマルチメディアポート内には、コンセントはないので、電線に移植したいところ。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/50s, f/4, ISO 640

な、なにぃ?「電源コードは装置本体からはずれません」って、電線への変更は不可なんですかい?


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 500

本当に不可なのかどうか、分解して確認してみるのがオレ流w


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 500

基板を外してみると、お?


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/50s, f/4, ISO 800

ああ、このコネクタなら簡単にコード外れるじゃんw

何でもったいぶったんだ?パナホーム?


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 1,000

外し方は、コネクタのスリットにマイナスドライバーをグサッと突き刺せば、あとは引っこ抜くだけ。

それだけのことなんだけど、結構力が要るんだよね。大きめのマイナスドライバーでやるのがオススメ。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 800

で、WTJ8401Kから外した電線をぶち込みます。

差し込むときはマイナスドライバーは必要なく、グサッと刺すだけ。一瞬で作業を確実に終わらすために上手く出来た仕組みです。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/50s, f/5.6, ISO 2,000

電源部分のアップ。

かなりシンプルに、さらに8w→7.5wと省エネ化されています。スピードは上がったのにね。

先日の日記より。この電源ユニット…ぎゅうぎゅうw

これは熱にやられますわ・

 

さあ、あとは箱に戻すだけです。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 320

で、マルチメディアポートに収める訳ですが、今はこんな感じで別のスイッチングハブを入れています。

正直、外部から電源を引っ張ってるのも格好悪かったし、何よりこんな「こんなに小さくて熱対策は大丈夫?」なハブを、こんなケースに入れたまま運用するのは心配だったんで、早いところ交換したかった。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 320

で、ハブを撤去したところ。

あの隙間に新しいハブを入れるんですが、入らないので、ポートを左に1列ずらします。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 35mm AUTO-W 1:2.8
1/40s, f/4, ISO 320

そうしたら、きっちり収まります。

エンジンルームにゴツいエンジンが隙間なく入っているような格好良さがありますねw

カバーを掛けるのが勿体ないw

 

で、一応テスト。安く手に入りましたが、不良品ではありませんでした。やれやれ、うまくいきましたw


最新の画像もっと見る

コメントを投稿