川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

あされん!34×28Tってどこまで乙女チックなの?

2016年05月07日 | 俺のDIY

では、昨日の予告通り、翡翠丸Oで乙女ギアのテストです。

実は、今日は家の用事てんこ盛りだったため、そんなテストは早朝の朝飯前に終わらせないといけません。

朝から体力勝負。まさに朝練。

乙女ギアのテストなので、乙女になりきって(?) けいおん!、ばくおん!っぽく、俺は「あされん!」


FUJIFILM FinePix Z100fd
1/180s, f/3.8, ISO 400

さて、うちの近所で、そこそこの坂道に向かいました。大内田の田んぼ地帯から県道73号線に合流する坂道です。

途中のため池からが斜度が上がっていくので、この部分をスタートとします。

まずはコースの下見。まずは心拍上げないように、ゆっくり立ちこぎで。(いわゆる逃げのダンシング)


FUJIFILM FinePix Z100fd
1/150s, f/3.8, ISO 400

ここ、大きく曲がりながら上がっていきます。ここを駆け上がろうとすると、結構心臓ドキドキなんですが、ここはマイペース。これを上がりきると、数十メートルの平坦があります。


FUJIFILM FinePix Z100fd
1/210s, f/3.8, ISO 800

斜度もまずまず。何より車が、「自転車は側溝のふたの上を走れよ」と幅寄せしてきますから、結構怖いゾーン。特に上からの車はスピード乗って、どんだけ膨らんでくるか分かりませんから。


FUJIFILM FinePix Z100fd
1/150s, f/3.8, ISO 400

今回のテストコース最大斜度の場所。15°ぐらいはあるんじゃなかろか?坂の終わりは県道との合流地点。

ちなみに、ビンディング超初心者の時にこの止まれの標識の辺りで車速ゼロになりたちごけしましたw


FUJIFILM FinePix Z100fd
1/200s, f/3.8, ISO 400

県道合流後、200mほどの登坂。斜度的にはどうって事ないけど、合流前に足を使い果たして、直角カーブ。安全確認のため、減速。ほとんどゼロ発進ですから、ちょっと辛いかもね。

で、この先の信号が、この県道73号線の頂上になります。スタート地点からちょうど1kmとなります

 

…って立ちこぎしてたからですが、アウターで登り切ったんですけどw

だから、結局俺みたいな貧脚でも50×22Tで行っちゃうような坂。

 

うーん、これでテストになるのかどうかは置いておいて、立ちこぎに逃げないように、ここからはシッティングでトライ。

 

まずは34×24T

もう、軽い軽い。軽いんだけど…前に進まない。体への負担は少ないんだけど、苦痛の時間が長いのがメンタル的に厳しいw

何より、ママチャリということで、信号待ちでギリギリ片足はつま先が下に届くようなサドル高なので、膝にストレスがたまる!

 

次に34×28T

平地の未舗装路ではホイルスピンしそうな程、軽くて回転数跳ね上がる。けど、ケイデンスの限界まで回してもせいぜい時速12km。ちょっと坂になると、時速8kmとか。

楽とか苦しいの前に「楽しくない」。

激坂で足を付かないためにはこの楽しくない選択もしないとダメなんだなぁ、とか考えて走っていました。

 

そういえば「弱虫ペダル」のタイトルの由来は、作者の渡辺航先生が自転車に乗る際、軽いギアで回転数をあげてクルクル回す乗り方を勝手に弱虫ペダルと名付けていてそれをタイトルにしたとWikipediaに書いてありました。

うーん、俺はやっぱり体重をペダルに乗せて、重めのギアで、ゆっくりめの回転が性に合ってるのかもなぁ。

 

だから走っていて一番楽しかったのは最初の1本。もう生きてるって感じw


FUJIFILM FinePix Z100fd
1/170s, f/3.8, ISO 400

山を登り切って、コンベックス岡山の行く橋の上から撮影。

お、あそこの登坂がキツそう。

 

林道下って現地に向かいます。途中小石がゴロゴロしているようなところは自転車を押していきました、こんなところでパンクしたら、自動車で回収しに来ることも出来ないw


FUJIFILM FinePix Z100fd
1/140s, f/3.8, ISO 100

おお、ちょっと楽しめそう!

 

…と思ったのはつかの間。300mほどの登坂で終わりでした。

で、その後、遠回りして帰って朝から20kmのあされん!でした。

 

で、結局のところ…

俺の中で30Tの乙女ギアを選択することはないだろうなと。

27Tも今の25Tでは間に合わないので、乙女ギアにするんだから、歯数+2では変わり映えしないような気が。

 

と言うことで、28Tが最大ギアのスプロケット、CS-6700(11-28T)を中心に考えようと思います。うん。

それでも頭の中にはCS-6600(12-27T)もあって、これも捨てがたいんだよね… 12~17Tがクロスしてて、俺が美味しいと思うギアが5枚もあるモンな。

 

結局検証したところで悩むんだよなぁw


最新の画像もっと見る

コメントを投稿