川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

ボトムブラケット外れる!諦めないって大事w!

2013年10月07日 | 俺のDIY

今週の土曜日は雨。しかも結構な雨量。

こんなんじゃ撮影にも行けないし。コスモスがそろそろ撮り頃なんだけどねぇ。

 

で、ちょっと暇だったので、もう一度ボトムブラケットを外してみようと、自転車に戦いを挑むのでした。

で、実は新兵器があったのです。また新たにBBツールを購入したのです。今度のは、ラチェットハンドルが取り付け可能なタイプ。

ラチェットハンドルは長さが30センチぐらいあるし、モンキーレンチで回すより力が入る。これでダメなら、工場に持ち込むしか…と思っていた所、

ぬ・る・るるるるうん

と回ってくれました(涙)


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/50s, f/8, ISO 500

今回購入したのが左上のBBツール。あの四角の穴に、ラチェットハンドルを取り付けます。

え?そのシーンとか撮影してないの?

いやー正直こんなにうまく外れるとは思って無かったので、カメラを用意せずに作業をしてましたw

外れたので慌てて、部屋にカメラを取りに行ったって感じw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/40s, f/8, ISO 1,000

右ワンの写真。

結構サビが出ています。

これを交換するなら、シェル幅70mm、軸長127mmのものを買えば良いって事ですね。ただ、このサイズってあまり売っていないんだよねぇ。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/50s, f/8, ISO 1,600

サビがひどかったのは左ワンの方かも。実はこのねじ切った部分が外れるんだけど、サビで固着してて、ちょっとやそっとでは取れないぞと。

でも取れます。CRC 5-56をふりまいておけば、サビが流れ出て来ますから。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/50s, f/8, ISO 800

ボトムブラケットの入っていた所も、こんなにサビサビ。しかもゴミが入っているしw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/40s, f/8, ISO 1,000

CRC 5-56を大量に吹きかけ、キッチンペーパーで拭き取るを繰り返すと、案外簡単にキレイになります。

あの水抜き用の穴をふさぎたい気もするんですが、面倒なんでパスw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/40s, f/8, ISO 2,000

その他のパーツも、サビを拭き取っていきます。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/25s, f/8, ISO 3,200

右ワンの一部には、塗装面の下にさびがあって膨れていたり。結構ダメージがありました。

それから、ボトムブラケットを固定するねじ山と、チェーンガードを取り付けするねじ山は全然別物ってのがよく分かりますねw

 

と言うことで組み立て。サビを落としてグリスアップ。サビ防止の意味も含めてたっぷりのグリスを塗って…ってそんな時にカメラなんか触りたくないので、その場面の写真はありませんw

いやー、良く自転車整備関係のブログとか見てると、そういう場面の写真とか撮っているけど、あれって、撮影の度に手を洗ってるのかなぁ?それとも撮影は助手がやっているの?

 

ところで、手が汚れたら、どうします?俺のお薦めは、これ!

キレイキレイ 薬用液体ハンドソープ

泡立てなくて良いから、すぐ洗えるし、油も結構するりと取れるし、それでいて手荒れとかしないし。お薦めです。

 

そんな作業をしてたら、この前落札したクランクが到着しました。ちょうどクランクを外しての作業中、すぐ取り付けに入れます。良いタイミングです。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/40s, f/8, ISO 500

5mm短くなったクランク。それだけで無く、若干スマートになって格好良いです。

でも交換前の黒い方のクランクの方が軽いんですよね。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/50s, f/8, ISO 1,600

で、取り付けた所。黒いチェーンリングに銀のクランクが合うか?そこが不安でしたけど、まあまあ、格好良いんじゃ無いでしょうか?


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/50s, f/8, ISO 1,600

で、チェーンを引っかけて完成!

土砂降りの中。ちょっとだけ試運転。うーん確かに、俺の足には165mmがしっくりくるなぁというのは分かった。

それ以上は…雨が止んでからチェックしようw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/40s, f/8, ISO 1,600

今度のクランクはシマノ製。

まあ、翡翠丸は「SHIMANO」って大きくステッカー貼っているから、こうした目立つ部分には、シマノのパーツを使いたかったので、めでたしめでたし。

なにげに「SORA」っていうシリーズなんだけど、青いロゴで、そこがまた気に入ってる所w


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/50s, f/8, ISO 1,600

チェーンラインも今までとほとんど一緒かな?当面漕ぐのに支障は無さそうです。

今回ボトムブラケットが外せたので、幅の狭いボトムブラケットに交換するのも選択肢に入ってきました。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/50s, f/8, ISO 1,600

さて、こういうフレームとケーブルが接触する様な場所があると、そこが汚れたり、傷付いたりすることがありますけど…


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/50s, f/8, ISO 1,600

それを防止するプロテクターを発見w思わず購入。

もちろん青じゃ無ければ買わなかったパーツですw

 

ところで月曜日、短くなったクランクで、最高速チャレンジをしてみました。

本日の記録は…

40.5km/h

出ました!39キロの壁を越えるどころか、40キロオーバーです。

しかし、ここからは脚力を付けないと、あと2.5km/h…。厳しいねw

 

【追記】

水曜日、記録更新です!!

42.0km/h

目標まであと1km/hになりました。リーチです!

ここまで来たら…チェーンを洗浄&グリスアップ、スプロケット洗浄でパワー伝達のロスを無くせば、何とかなるのでは?と思えるようになってきました。

え?自転車じゃなく、お前の体重を落として速度を上げろって?

急に体重落としたら、体力まで落ちそうで…w パスです。