私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【下町は神輿で満杯だ!】”24 山王祭・鳥越祭

2024-06-17 11:48:43 | お祭り

【下町は神輿で満杯だ!】”24 山王祭・鳥越祭

《山王祭》京都祇園祭・大阪天神祭と江戸山王祭が日本三大祭だ。

山王祭のフィナーレを飾る、下町連合渡御は16基の神輿が日本橋から京橋に

かけて練り歩く、6年振りの連合渡御で各町の担ぎ手たちも力が入る。

日本橋高島屋は店内正面に山王祭の法被が飾られ、日本橋通りは神輿が並び

活気溢れ祭り一色だ!

囃子山車の笛太鼓が神輿の先陣を切る。

ピンクの法被にピンクの鉢巻き、高張提灯を持っての足取りも軽やかだ。

日本橋高島屋前には神輿の到着を待つ人たちで賑やかだ。

日本橋高島屋正面入り口に進む神輿、待ち受ける高島屋店長が6年振りの

ご来店お待ち申しておりました、法被姿で粋な挨拶で迎え入れていた。

最近の神輿は女性の担ぎ手が増えて来た。ねじり鉢巻きが良く似合う美人さん。

日本橋1丁目町会の三本締めだ!

荒くれ男女の祭り衣装の中で、上品でセンスある帯が私の目を引いた

《鳥越神社大祭》

鳥越神社の御本社神輿は千貫神輿と称し、都内随一の重さを誇る。

この神輿を氏子各町が引き継ぎながら担ぎ、夕刻、神輿の弓張提灯と各町の

高張提灯に火が入ると祭は最高潮を迎える。この宮入道中は「鳥越の夜祭」と

言われ荘厳で幻想的かつ勇壮な祭りで圧倒される。

夜祭を見ようと夕刻にかけ人々が集まり始めた。

狭い道路に千貫神輿がやって来た。

道路わきで見ていた私の足を二度も踏みつけられ、痛いこと痛いこと!

千貫とはおよそ4トン、狭い道を通るので担ぎ棒が短く、担ぎ手は重さに

耐えるのが大変だ。

千貫神輿の後を鳥越神社の神官が馬に乗り続く。

鳥越祭の名物である露店がずらりと並ぶ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【”24 三社祭】賑わう浅草

2024-05-26 10:59:56 | お祭り

【”24 三社祭】賑わう浅草

神輿が到着する前の雷門は外国人観光客が大勢集まっていた。

外国人観光客が三社祭の検索をしていた。

雷門から仲見世が見える。雷門前で本殿に向かい拍子木を鳴らし神輿を

担ぎあげ威勢よい手締めが始まった。

スカイツリーも高いところから祭りを見ている。

浅草っ子の神輿を担ぐ顔が皆嬉しそう。

そろいの法被姿で笛太鼓を鳴らして進む子供囃子。

お兄さんたちの助けを借り、子ども神輿が動いていく。

一休みしていた甘味処の店内から見た三社祭。

半数が外国人観光客・・・仲見世通りは大賑わいだ!

 今日は三社祭の最終日、早朝一、二、三宮神輿の宮出しから始まり夜8時頃の

宮入まで浅草は三社祭一色に染まる。

 昼にかけて祭り見学に出かけた、宮出しと宮入を見るのが本当の祭り好きだが

体調を考えて無難な昼頃を狙って出かけた、雷門付近は外国人観光客で占められ

三社祭も国際色豊かになったものだと痛感した。

威勢の良い若者たちが担ぐ神輿渡御は、私にエネルギーを与えてくれる。

来年は宮入の時間に合わせていきたいと思っている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【”24 くらやみ祭り】府中大國魂神社

2024-05-12 10:16:28 | お祭り

【”24 くらやみ祭り】

午後6時に花火の音を合図に、日本最大級の大太鼓6張りが大國魂神社大鳥居前

に揃い、いよいよ祭りのクライマックスである神輿渡御が始まる。

 

 随身門の内では「六所宮」の関係者が集まり出陣前の説明を聞く。

野口仮屋(野口酒造店)の中では、宮司と神職が主人である野口氏の接待を

受ける儀式が行われる。地元TV局j:comも屋上からの撮影準備に入った。

宮司と神職に続き雅楽隊が「御旅所」の門の中に入っていく。

御先拂太鼓が近づいて来た。

高さ3m14cm、皮面直径2m00cmの大太鼓だ!

貫禄の役員さんの指図で、大太鼓が打ち鳴らされる。

暗やみの中、燦然と輝く一之宮神輿。

「御旅所」前に到着した神輿は、担ぎ終わりの手打ちで締められ「御旅所」の

中に入っていく。

重さ1.2トンの二之宮神輿が続いて来た。

「御旅所」前から、大國魂神社の大鳥居まで続く道路は、大太鼓、神輿が

続き、見物客も道路脇に溢れている。

今から1000年~1300年前、府中には武蔵国の国府(現在の都庁のような政治

の拠点)が置かれ、その頃から国府祭として行われており今の「くらやみ祭り」

に続いていると言われている。大國魂神社は武蔵国内の6つの神社の祭神を

合わせ祀ったことから「六所宮」とも呼ばれ、8基の神輿と6張りの大太鼓は

各地区からの応援を得て行われている。

白丁を身に纏った威勢の良い担ぎ手たちが大太鼓に導かれ「御旅所」まで

渡御する・・・祭りのクライマックスである。

今年初めての祭り見物だ!立ちっぱなしの疲れも忘れ最後まで見て家路についた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ケシの花】”24 都立薬用植物園

2024-05-05 10:03:44 | 富士山

【ケシの花】”24 都立薬用植物園

ゴールデンウイークの2日間限定で、ケシの花の展示が開かれた。

咲きそろうには一寸早かったのか、遅かったのか、鉄柵の中のケシの花は

疎らだった。

池にはアヤメが咲き、ツツジが満開だった。

ハカマオニゲシ(麻薬及び向精神薬取締法により栽培は禁止されている)

アツミゲシ(あへん法により栽培禁止されている)

ヒナゲシの花・・・歌手アグネス・チャンが優しく唄う”ヒナゲシの花”だが、

触れるとかぶれる毒性がある。

身近で見られる”アイスランドポピー”・・・ケシの花の仲間である。

イチハツ(一初、一八とも呼ばれ)アヤメ科で鳶尾草とも呼ばれている。

アメリカシャクナゲ、葉が有毒部分で、一般的にはカルミヤの名で

呼ばれている。誤って食べると運動神経麻痺や呼吸麻痺を起こす。

ヒトツバダゴ、別名ナンジャモンジャ。

細い線状の白い花が満開だ!

先着90名・・・天気は最高だったが、集まった人は10人そこそこ、

満足できる開花状況でないことが判っていたのか、植物園側の人たちも

一寸拍子抜けの様子だった。

寒暖差の激しかった天候が続き、花たちも何時咲いたら良いのか迷って

いたのだろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【”24 春爛漫・チューリップ】昭和記念公園

2024-04-22 13:56:10 | 

【”24 春爛漫・チューリップ】昭和記念公園

百花繚乱とはこのことか!快晴のもと桜に菜の花、チューリップが満開だ!

平日と言うのに大勢の人が来園していた。

外国人観光客が半数以上を占めて賑やかだ。

赤にピンク黄色にホワイト・・・池畔の周りは花の園。

池畔を覗き込むように、ケヤキの大木が新緑に装われた姿を池に落としていた。

毎年のこととは言え丹精込めて育てた・・・見事な配色に心打たれる。

飼い主の言うがままポーズを取るワンちゃん達。

桜が満開だ!遅咲きの菜の花が強い香りを放っていた。

久し振りの快晴だった。寒暖の日々が続き桜も何時店仕舞いをしようかと

迷いながら、まだ満開だった。

夏に埋め込まれたチューリップの球根が、予想通りに配色され見事に咲く

姿はいつ見ても感動する。チューリップが終わるころには昭和記念公園は

休みなくネモフィラの群生がブルーの絨毯を敷き詰めてくれる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする