goo blog サービス終了のお知らせ 

拝啓、世界の路上から

ギター片手に世界を旅するミュージシャン&映画監督のブログ(現在の訪問国:104ヶ国)

マンゴータンゴのマンゴータンゴ(バンコク/タイ)

2015-04-20 | 旅フォト(アジア)


店名と同じ名前の看板メニュー、マンゴータンゴです。

フレッシュマンゴーとマンゴープリン、マンゴーアイスがセットになっています。

今や年中マンゴーが食べられるタイですが、1年で最も暑い3~4月は特にマンゴーが美味しいシーズンなので、少しでも時間があると、この時期はマンゴーを食べようという感じになります。(笑)


ただタイは物価上昇と円安の影響があって、特にこの1年ぐらいは、すごい勢いでモノの値段があがっており、以前は350円位で食べられたこの1プレートも、今は500円位になっています。

まあそれでも日本に比べたら、ずっと安くて美味しいのですけれど。。。

マンゴースムージー(バンコク/タイ)

2015-04-18 | 旅フォト(アジア)


マンゴータンゴで先日飲んだ、マンゴースムージーです。
暑いタイで飲むと、ひときわ美味しいです。


今週タイはソンクラーン(水かけ祭り)でしたが、ようやくタイの同僚達もオフィスに戻ってきました。

お正月、旧正月、ソンクラーンと、正月休みが3回位ありましたが、タイは来週からようやく本格的な新年ですかね???(笑)


Mr.マンゴータンゴ(バンコク/タイ)

2015-04-13 | 旅フォト(アジア)


マンゴータンゴの再移転(Siam Square Soi 3, Rama 1rd., Pathum Wan, Pathum Wan, Bangkok)を記念して?お店の看板キャラ「Mr.マンゴー・タンゴ」ができたみたいです。

数年前にふなっしーならぬ、「まんごっしー」という着ぐるみを作って、タイで路上ライブをやる企画を真剣に考えたことがありましたが(企画書作って打ち合わせしましたが)、気温30度を超す南国タイでの着ぐるみライブは命にかかわるのでは?と断念したことがありました。
(どこまで本気なんだかわかりませんが、“ゆるキャラ”というよりは、中国のバッタモンキャラと同列の扱いでした。苦笑)

そんな苦い思い出に追い打ちをかける、ブキミ、いや、キモカワ系の公式キャラ登場にショックを受け、あまーいマンゴースイーツの味も忘れてしまう程。


これだったらボーナスはたいて、まんごっしーの着ぐるみ作っておくべきだったかな。。。(ほんまか)


サムイ島の高田純次???(サムイ島/タイ)

2014-10-16 | 旅フォト(アジア)


サムイ空港北の出島にある、高さ12メートルの黄金に輝くビックブッダ。

思わず「え?高田純次さん???」と言わずにいられない程、そっくり。

パンガン島への船が出ているビックブッダ桟橋近くにあるので、帰り道だしとついでに原チャリで立ち寄ったものの、この旅1番の大うけでした。(笑)


ちなみにビックブッダは高台にあり、ここから眺めるパンガン島や海景色がキレイです。

また高台上のビックブッダ像のまわりには、小さな鐘がたくさん吊るされており、この鐘を叩きながらビックブッダを回るとご利益があるそうです。

チャウエンビーチ北の遠浅の海(サムイ島/タイ)

2014-10-13 | 旅フォト(アジア)


今回滞在したサムイ島のチャウエンビーチ北の遠浅の海です。

iPhoneで動画も撮ってみたので、Youtubeにアップロードしてみました。
画質の関係で720p(HD)以上で視聴してください。

http://www.youtube.com/watch?v=kuWVyuievJ0&feature=youtu.be

土足厳禁のスーパーマーケット(サムイ島/タイ)

2014-10-12 | 旅フォト(アジア)


そういえば初日のゴツイおっさん二人組が、翌朝ビーチに出たら2倍に増えていた。
(細胞分裂で4人になったのか、ハゲもキッチリ2人に増えていた。汗)

このまま増え続けたら流石にやばいのでは?と、逃げるようにパンガン島に旅立ったものの、やはりリゾートスタイルより、原チャリかっ飛ばしてローカル船に揺られている方が、1人旅はずっと楽しい。(笑)


さてパンガン島への船の出発まで少し時間があったので、リトルブッダ桟橋近くのスーパーマーケットに立ち寄った時の話。

入口付近に靴が並べられており、店主曰く土禁とのこと。


もちろん自分も、きっちりサンダルの両足揃えて入店したものの、まさか裸足で買い物をする羽目になるとは。

ただ缶コーラ1本欲しかっただけなのに。。。

サムイ島(サムイ/タイ)

2014-10-11 | 旅フォト(アジア)

バンコクからの約1時間のフライトで、サムイ島に来ています。

沖縄の離島のような透明度抜群の透き通った海!!!とまではいきませんが、パウダーサンドとなかなかキレイな海でお天気にも恵まれ、近場でのショートホリデイには良い場所だと思います。

まわりが欧米人カップルばかりですが、おかまいなしにビーチ最前列に1人居座っています。

ふと気づけばいつの間にか後ろがガテン系ばりのゴツイ白人のおっさん二人組(これもカップルか?)ですが、紫外線同様、きっちりブロックせねば。
(たぶんそんな心配はいらないでしょうが)


月曜日の朝にバンコク戻りですが、少しのんびりしたいと思います。

ソムタム(バンコク/タイ)

2014-10-10 | 旅フォト(アジア)


5ヶ月ぶりにタイに来ています。

今日は夕食で久々にソムタム(青パパイヤのスパイシーサラダ)を食べたら、滅茶苦茶辛い。

ビールのツマミにと思ったのですが、あまりに辛くて早々にデザートのマンゴーにしたのですが、この時期のマンゴーは3~4月と違いあまり甘くなく、食事が終わってもずっと辛い。。。(汗)


さて今週末ですが、1年がかりで進めてきた案件が一息ついたこともあり、ちょっと体を休めようとタイビーチに行ってきます。

アンダマン海側は今しっかり雨季なので、サムイへ週末ショートトリップなのですが、実はタイ南部のビーチリゾートへ行くのはこれが初めてだったりします。(普段あまりリゾートに縁が無いので。苦笑)


でも朝7時台のフライトで、5時過ぎにはホテルを出ないといけないので、かえって疲れるんじゃないかと思ったりもして。。。


いつも忙しく動きまわることが多いので、今回は欧米式に?ビーチでゴロゴロしてみようと思っています。


チャンスがあればサムイから旅先更新をしたいと思います。