拝啓、世界の路上から

ギター片手に世界を旅するミュージシャン&映画監督のブログ(現在の訪問国:104ヶ国)

地下鉄駅出口から見上げたビック・ベン(ロンドン/UK)

2014-09-25 | 旅フォト(UK)

今週は仕事でロンドンに来ています。

気温は日中最高気温が20度位ですが、朝夕は10度位でコートやダウンを来て歩いている人もいます。

時差ボケで毎日深夜2時頃目が覚めますが(日本なら、おいおい大寝坊だよ!の朝10時ですが)、何とか今回の仕事も昨日だいたい終わったので、今日は早めに残作業を片づけて、夕方に街をぶらり歩きしてみようと思っています。


写真は昨日仕事帰りに立ち寄ったビック・ベン(国会議事堂)です。
(地下鉄ウェストミンスター駅から地上に出た際の1枚です)

スコットランド独立で注目されたウェストミンスターですが、写真の青空のように、まるで何事もなかったかのような、いつも通りの日常でした。


日比谷オクトーバーフェスト

2014-09-16 | その他


今日は仕事帰りに職場の先輩と、日比谷のオクトーバーフェストに立ち寄りました。

久しぶりにドイツらしいイベントに参加して、ちょっと里心?がついた感じです。
(香川選手がドルトムントに復帰したこともあり、郷愁の念があるのでしょうか。笑)

一方で昨年の今頃、一緒に仕事をしていた職場の後輩が本日亡くなったことをききました。

昨秋から体調を崩して休職をしていたのですが、今春には職場復帰していたこともあり、元気になって良かったと思っていたのですが、正直ショックを受けています。

自分に与えられたお役目がちゃんと果たせているのかわかりませんが、限られた時間を自分も精一杯生きようと思った一日でした。

全米オープンで盛り上がるNY

2014-09-07 | その他


NYから帰国しました。

日中は気温30度を超える日もあった夏のNYでしたが、東京はもう秋の雰囲気ですね。


さてNYと言えば、ただ今全米オープンで盛り上がっていますが、錦織圭選手の決勝進出で、日本でもすごい大盛り上がりでびっくりです。

こんなに日本中がテニスの話題で盛り上がっているのは記憶になく、これをきっかけにテニスを始める子供達もいるのではないかと思ったりもします。


この勢いでぜひ錦織選手には優勝してもらいたいところですが、WOWOW以外に決勝戦の生中継は無いのだとか。
(時間帯も難しいでしょうが)

もう少し長くいられれば生観戦もできたかもしれませんが?(仕事なので無理だと思いますが)、これも何かの縁なので、第一セットだけでも観に、早朝から仕事前にスポーツバーに行ってみようかと考えています。(笑)

MAMMA MIA!(NY/USA)

2014-09-01 | 旅メモ&旅日記(中南米・北米・カリブ)


tkts(Broadway, 47th St.)で、マンマ・ミーア!(235W.44th St.)の40%Offチケット約90USDを入手できたので、ブロードウェイ・ミュージカルの「マンマ・ミーア」をみてきました。

tktsは、W.47th St.のBroadwayと7th Ave.が交差する所にあるタイムズスクエアの観光名所の1つで、ここでほぼ毎日売れ残った各ブロードウェイ・ミュージカル等の当日券が、20~50% Offで売りに出されます。(通常夜の演目の販売は15~20時位ですが、15時には既に行列ができています)


座席はなんと最前列のセンター、舞台監督(兼キーボード奏者)?のすぐ隣で、後ろを振り返るとまるで自分がブロードウェイの舞台に立っているかのようでした。

また舞台も比較的低かったので見上げるというより、演者の真ん前という感じですごく良かったです。


マンマ・ミーアはアバのなつかしの名曲ばかりで、カーテンコールの「ダンシングクイーン」を一緒に熱唱し、最後は舞台監督?と握手しました。(笑)


あまりに素晴らしかったので、これを機にミュージカルに挑戦してみようか???なんて思ったりして。。。(笑)