拝啓、世界の路上から

ギター片手に世界を旅するミュージシャン&映画監督のブログ(現在の訪問国:104ヶ国)

マカオコタイ地区(マカオ/中国)

2016-05-25 | 旅フォト(アジア)

今週は仕事でマカオに来ています。

2年ぶりのマカオですが、今やラスベガスを抜き、世界一のカジノの街と言われるだけあって、マカオのカジノリゾート開発の中心地であるコタイ地区では、その勢いを感じます。

写真は今年下期にオープン予定のパリジャンマカオですが、まだオープン前なのに夜になるとライトアップされていました。

今回は香港経由でのマカオ入りでしたが、日本からは片道4時間程のフライトです。
(香港/マカオ間の船は約1時間。東京や大阪からマカオへの直行便もあります)

サンフランシスコ湾のサンセット(サンフランシスコ/USA)

2016-05-16 | 旅メモ&旅日記(中南米・北米・カリブ)


地元民の足である、フェリービルディング発サウサリート行きの往復フェリー(22.5USD。約2500円)の最終便に乗ってみた、サンフランシスコ湾のサンセットです。

太平洋に沈む夕日に照らされた、ゴールデン・ゲート・ブリッジや、アルカトラズ島がとても美しく、感動的でした。


行き方は、サンフランシスコのカルトレイン駅からENT等の路面電車に乗り、Folsom駅で下車して、徒歩5分程のフェーリービルディング・マーケットプレイスから船が出ています。
街中から電車で行く場合は、Embarcadero駅下車でも良いと思います。

船は1~1.5時間に1本程度で、時間に余裕がある場合は、サウサリート等でしばらく滞在してもよいと思います。
現地に10分程停車するので、同じ船で戻ってくることも出来ます。(自分は最終便だったのでそうしました。1度下船してから、すぐ乗りなおしができます)

レンタサイクルを借りている場合は、自転車を持って入れます。
ゴールデンゲートブリッジを走るためか、多くの人達が自転車で乗船していました。


航路的には、アルカトラズ島のすぐ横を通ります。
ゴールデンゲートブリッジもかなり近くまで行くので、バス等の公共交通機関では行きにくいゴールデンゲートブリッジを、気軽に楽しむことが出来ます。

Great Mall(シリコンバレー/USA)

2016-05-11 | 旅メモ&旅日記(中南米・北米・カリブ)

仕事終わりに、ライトレイルに乗ってGreat Mallに行ってきました。

フードコートでの夕食がてらに訪れたのですが、北カリフォルニア最大級のアウトレットモールだけあって、ちょっと見て回ったら、あっという間に2時間が経っていました。

日本でも人気のCoachやカルバンクライン、ラルフローレン、Guess、GAP等のアウトレットの他に、映画館や日本のユニクロ&ダイソーもあります。
(アウトレットをちょっとのぞいてみたら、値札の30~70%OFF等になっていました)

ライトレイルはAlum Rock方面のGreat Mall駅から徒歩すぐです。
(行先が違う場合は、Tasman駅で乗り換えになります)




名称:Great Mall
住所:447 Great Mall Dr.,Milpitas
TEL:+1-408-945-4033
営業時間:月~土10‐21時/日11-20時
最寄駅:VTAライトレイルGreat Mall駅徒歩すぐ

クラムチャウダー(サンフランシスコ/USA)

2016-05-10 | 世界の食


サンフランシスコ名物のクラムチャウダーです。

フィッシャーマンズワーフのPier39にある、CHOWDERSというお店で食べたのですが、サワーブレッドが器になっていて、ノーマルな白いチャウダーと、トマト味の赤いチャウダーがあります。9USD程で、おなか一杯になります。

今回は通常の白チャウダーを食べましたが、結構濃厚で、日本人の口にもあうお味で、美味しかったです。

機会があれば、次回は赤いチャウダーをチャレンジしてみたいと思います。


店名: Chowders
住所: 39 Pier, Fishermans' Wharf Area, San Francisco, CA 94133-1006, USA
営業時間: 10:30-21:30(金・土は22:30まで)
TEL: +1-415-391-4737
WEBサイト: http://www.chowderspier39.com/#_=_

フィッシャーマンズワーフ(サンフランシスコ/USA)

2016-05-09 | 旅フォト(北米・カリブ)


日曜日午後に訪れた、フィッシャーマンズワーフです。

サンフランシスコで屈指の観光地ですが、ご当地グルメとして有名な、本場のクラムチャウダーを食べてみたくて、路面電車(ケーブルカー)に乗って訪れました。

今回はシリコンバレーで宿泊の為、2時間ちょっとの滞在でしたが、次回はゆっくり時間をとって再訪してみたくなる、明るくのどかな街でした。

坂の多い街(サンフランシスコ/USA)

2016-05-08 | 旅フォト(北米・カリブ)

仕事でシリコンバレーに滞在中ですが、日曜日の午後に時間があったので、夕食がてらローカル電車でサンフランシスコ市街まで足をのばしてみました。

何気にサンフランシスコを訪れるのは初めてなのですが、路面電車(ケーブルカー)に乗って街中を走ると、良い感じの坂道が続いていて、その先に青い空と海が見える景色は、どこか心が安らぐような気がします。

それまでのイメージと違って、とてものどかな雰囲気で、それに加えて、西海岸らしい底抜けの明るさがあり、こんな街に住んでみるのも良いかもと思わせてくれる、明るく穏やかな空気が流れていました。