J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Jリーグをつかおう! Jリーグ社会連携(シャレン)17

2021-09-05 00:41:25 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 先週、いい情報が流れました。9月1日の防災の日にちなんでJリーグ全体(J3まで)の事業として、防災意識向上を目的にキャンペーンが実施されています。ヤフーとの共同企画というのもいいですね。ヤフーはどちらかといえば、かつてDAZNと放映権を争った存在で、現在はBリーグに主軸を置いており、Jリーグではほとんど名前を観なかったですね。個人的にはNPB同様に福岡さんを支援して欲しいと思っていますが。
 今回の取り組みは、明治安田生命のウォーキングバトルとよく似ていますね。健康運動をやればやるほど、応援しているチームが上位に来る。今回は模試を受けて知識を積めば積むほどチームが上位に来る取り組み。よく考えられていますね。
   
【Jリーグ・Yahoo! JAPAN共同企画 ヤフー防災模試 ソナエルJAPAN杯開催】
「JリーグとYahoo! JAPAN共同企画でクラブ間でヤフー防災模試の受験結果を競う『ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯』が開始されています。これは、災害による被害を、少しでも減らしたい。救える命を増やしたい。そんな想いから、Yahoo! JAPANとJリーグで開催するのものです。
 受験者のヤフー防災模試の受験結果の『点数』に応じた『勝点』を応援するクラブに付与し、その勝点を取得した人数を掛けた合計得点で予選ラウンド・決勝ラウンドを戦うクラブの勝敗を決定します。ご自分とご自分の身の周りの大切な人々を守る準備と、防災や災害に関する知識を身につけるためにも、このソナエルJapan杯を一緒に戦いましょう!
受験等の詳細はこちら
https://bousai.yahoo.co.jp/exam/sonaerujapan/
※受験が終わるとニックネーム登録をする画面に切り替わります。その際に『岡山 ご自身のニックネーム』を入力ください。岡山がない場合、クラブの受験者にはカウントされません。」
引用:クラブ公式HP  
      
 地元岡山の公式HPでの記事ですが、J3まで全クラブがやっている事なので、どこの公式HPを見ても出てくる情報です。ソナエルってどこかで聞いたなぁと思ったら、思い出しました。Jリーグシャレンで東海地区のクラブが実施しており、沼津さん(また紹介せねば)が始められたことを、今では東海地区の6クラブ(J1清水、J2磐田、J3藤枝、J3沼津、J1名古屋、J3岐阜)で南海トラフ地震を意識した「ソナエル東海杯」という事で6月に実施されています。当ブログでもちょうど1年前の記事でしっかり紹介していました。
 いいですね、いい取り組みを一クラブで初めて、付加価値が高い取り組みであれば、そのうちJリーグ全体の取り組みまで出世するという事です。地元岡山、地元プライドオブ中四国でもいつかそうなって欲しいが、期待し過ぎも良くないか。


〔全体概要〕

「9月1日は、防災の日。関東大震災が起きたことで知られるこの日は自然災害に対する心構えを新たにする一日です。この夏も、全国各地で豪雨による多くの被害が出てしまう事態に見舞われました。こうした災害による被害を、少しでも減らしたい。救える命を増やしたい。そんな想いから、Yahoo! JAPANとJリーグは『ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯』を開催します。
 さあ、このソナエルJapan杯を一緒に戦って、自分と自分の身の周りの大切な人々を守る準備を。そして防災や災害に関する知識を身につけながら、愛するクラブを日本一へと導きましょう。
『受験者が獲得した勝ち点の合計』
 ソナエルJapan杯はサポーターのヤフー防災模試の受験結果の『点数』に応じた『勝ち点』を付与し、その勝ち点の合計で予選ラウンド・決勝ラウンドを戦うクラブの勝敗を決定します。1日1回までなら何度でも受験可能! より多く受験し、高得点を取ることがあなたの応援するクラブの勝利につながります。みんなで応援するクラブを勝利に導こう!」

〔ソナエルJapan杯 概要〕
「・主催  公社)日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)、ヤフー㈱
・後援  内閣府(防災担当)
・協力  一社)Jリーグ選手OB会
■ 概要 

 防災意識を高め災害に強い地域を作るため、Yahoo! JAPANが提供する『ヤフー防災模試(地震編/台風・豪雨編)』をJリーグ、Jクラブのファン・サポーターが受験。その結果の点数に応じて応援するクラブに勝ち点が付与され、勝ち点が最も高いクラブが優勝します。
■ 特設ページ  https://bousai.yahoo.co.jp/exam/sonaerujapan/
■ 開催期間   予選ラウンド:9月1日(水)15時~12日(日)<ヤフー防災模試 地震編> 
        決勝ラウンド:9月17日(金)~20日(月・祝)<ヤフー防災模試 台風・豪雨編>
        結果発表:9月下旬
■ 参加方法
 『ヤフー防災模試(地震編/台風・豪雨編)』を受験後、該当フォームにて応援するクラブの略称とニックネームを入力し、ハッシュタグ #備えるが勝ち を入力してTwitterに結果を投稿。
■ 勝敗決定
『勝ち点』×『その勝ち点を取得した人数』
 ソナエルJapanはサポーターのヤフー防災模試受験結果の点数に応じ『勝ち点』を付与。『勝ち点』×『人数の合計得点』で勝敗を決定。一人でも多くの方が受験・高得点をとり、SNS投稿することで応援クラブの勝利につながります。
<受験結果>
 60点未満:勝ち点0  60点以上80点未満:勝ち点1  80点以上:勝ち点3

〔ヤフー防災模試とは〕
「『ヤフー防災模試』は様々な防災への取り組みを行っているヤフーが、災害時に身を守る知識をすべての人へ届けたいという思いから始めたものです。以前は期間を限定して『全国統一防災模試』という名称で3回実施しました。
 数々の災害は、過去の課題が再び起きてしまった災害でもありました。次の時代へ、さらに防災力を高めて行くためには、常にみなさまが知識を確認できる場が必要ではないかと考え、『ヤフー防災模試』として、いつでも防災模試を試せるようにいたしました。自分や大切な人の命を守れるか、いつでも、確認して見てください。」
引用:Jリーグシャレン公式HPJリーグ公式HP


 当ブログもちょっとやってみました。地元岡山は西日本豪雨の被災地があり、当ブログでも1年間(月1回)災害ボランティアに参加した事もあり、台風・豪雨編をやってみました。あの時に見た情報、梅雨の時期にメディアに出てくる情報など、結構細かい情報が出てきて参考になりました。もちろん全然正解できなかったですが、何度も模試を受ければ、防災知識が1人1人にリスペクトできる事がよくわかりました。Jリーグ選手OB会も協力という事で、本当にJリーグ全体で盛り上げようとしています。
   
 クラブごとにオリジナル防災グッズも発売されているようです。地元岡山の公式HPにも載っていました。グッズ物販については、どうしてもポジティブな特徴が出るものばかりでしたが、初めてじゃないですかね、どちらかといえばネガティブ(危機意識)な特徴があるグッズの発売は。来季もソナエル杯も含めて同様の取り組みが行われる事でしょうが、ぜひ東海杯と同じ時期にやって欲しいですね。今年もあの時の規模までは達しなかったですが、豪雨災害が梅雨時期に発生しています。備えるために梅雨前にこういう情報を知りたいものです。近くに真備町がある倉敷市民としてもそう思います。
シャレン(Jリーグの社会連携)関連⑱:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20210702
    〃                 ⑰:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20210630
    〃                 ⑯:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20210619
    〃                 ⑮:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20210512
    〃                 ⑭:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200526
    〃                 ⑬:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200520
    〃                 ⑫:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200503
    〃                 ⑪:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200330

    〃                 ⑩:
https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200213
    〃                 ⑨:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200211
    〃                 ⑧:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200106
    〃                 ⑦:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190814
    〃                 ⑥:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190722
    〃                 ⑤:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190517
    〃                 ④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190508
    〃                 ③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190121
    〃                 ②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190107
    〃                 ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20180521
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする