J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Jリーグファミリーの資格66

2016-05-27 00:01:44 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 事例紹介コラムです。
 中国地方で唯一のJ1クラブで、J2岡山から見ればオリ10の大先輩である広島さんの話題です。ここ最近、胸が熱くなるような事例を見かけています。まずは国際協力機構(JICA)との協力事業です。これは素晴らしいです。以下、抜粋して紹介。
   
【「なんとかしなきゃプロジェクト」国際親善大使として、クラブOB中島浩司氏をエチオピアへ派遣・協力】
 J1広島は、日頃から独立行政法人 国際協力機構(JICA)と協力し、中国地方において一般の方々への国際協力活動への参加・理解促進を目指し、広報活動・情報発信を実施。
 このたび、JICAが共同実行委員会を務める国際協力広報プラットフォーム「なんとかしなきゃプロジェクト」への協力として、クラブOB・中島浩司氏をクラブの国際親善大使としてエチオピアへ派遣し、国際協力の現場を視察する事が決定。
 なお、J1広島の国際親善大使としての中島浩司氏の海外派遣は、'14年6月の同プロジェクトでのコートジボワール派遣に続いて2回目。
・派遣趣旨:
  国際協力広報プラットフォーム「なんとかしなきゃプロジェクト」のメンバーの活動として、クラブへエチオピアでのサッカー教室開催および平和教育への協力要請。シーズン中の要請ということもあり、'14年に同じプロジェクトでコートジボワールに派遣したクラブOB・中島氏に、引き続きJ1広島の国際親善大使としての参加を依頼し、派遣、活動協力。 
・派遣期間/活動内容:
 2016年5月24日(火)~6月1日(水)帰国予定
 エチオピア訪問中は現地で難民支援を進めるNGOやエチオピアに進出している日本企業を訪問するほか、農業・水などのJICA事業の視察を予定。また、5月28日(土)にはエチオピアにて、活動中の青年海外協力隊が推し進める「Dreamプロジェクト」に参加し、協力隊とともにエチオピアの子供たちへのサッカー教室の開催、および平和教育を実施予定。派遣期間中ならびに帰国後は、本活動の様子や視察報告を「なんとかしなきゃプロジェクト」やサンフレッチェ広島の媒体を通じて、情報発信。
・クラブ媒体:
 「なんとかしなきゃ!プロジェクト」公式HP:http://nantokashinakya.jp/
 「なんとかしなきゃ!プロジェクト」公式FBページ:http://www.facebook.com/nantokashinakya
 J1広島公式FBページ:http://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
・問合せ先:
 なんとかしなきゃ!プロジェクト運営事務局(JICA広報室内)
J1広島公式HP該当ページ:http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=9527

 いやぁ素晴らしい。さすがJ1チームですね。他にはJ1柏の「セーブザチルドレン」と、J1浦和の「国連の友アジア-パシフィック」があります。そういえば、もう一つ国内の代表的なNGO組織がありますね。それはAMDA。本拠地を確認してみたら、何と岡山県でした。ちょっと今のJ2岡山にはハードルが高いかな。他の女子クラブでもいいから、どこか連携活動を始めませんかね。
 次は、「川崎ドリル」の広島版。その名も「サントレ」です。以下、抜粋して紹介。
   
【算数トレーニングドリル「サントレ」】
 5月21日(土)に開催されるホームG大阪戦にて、クラブのスポンサーである中央教育研究所の編集による、チームの選手を起用した算数トレーニングドリル「サントレ」を販売。
サントレについて
・教材名: サントレ
 サッカーやJ1広島にちなんだ問題が出題されている算数のドリル。ドリルの中にトップ選手が登場し、一緒に算数の問題にチャレンジしたり、ヒントを教えてくれたりします。
・価 格: 500円(税込)
・サイズ: B5版・40ページ
・種 類:
 Under8(低学年用)HOME、Under8(低学年用)AWAY、Under10(中学年用)HOME、Under10(中学年用)AWAY
 Under12(高学年用)HOME、Under12(高学年用)AWAY 
・販売日時: 2016年5月21日(土)12:00~ ホームG大阪戦
・販売場所: エディオンスタジアム おまつり広場 サントレ特設ブース 
J1広島公式HP該当ページ:http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=9518

 確かに二番煎じですが、それでもこういう素晴らしい事業を準備して実行する事がどんなに大変な事か、一Jリーグサポーターでは想像もつきません。「うちはよその真似はしない」と一所懸命に何をやるか考え続けているところ、「利益を生まない事に注力は決してしない」という価値観のもと、サッカー興業として日夜勤しんでいるところといろいろとあると思います。よく「子ども達に夢を」というキャッチフレーズを目にしますが、実際に内容を覗いてみたらガッカリする事も個人的にはよくあります。そういう中で、広島さんの事例は「子ども達に本当の夢を」とも言うべき、素晴らしい事業です。
 先駆者である川崎さんは、長年ずっと「ドリル」を実施し、川崎市内だけでなく、東日本大震災発生後は東北にも「ドリル」が行っております。広島さんのドリルも、川崎さんに負けない活動を行って欲しいと思います。
J1広島関連⑯:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160320
  〃     ⑮:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160110
  〃     ⑭:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20151126
  〃     ⑬:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150823
  〃     ⑫:
http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150219
  〃     ⑪:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20141220
  〃      ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140710
  〃      ⑨:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140125
  〃      ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130921
  〃      ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130129
  〃      ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111023
  〃      ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090412
  〃      ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070805
  〃      ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070314
  〃      ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060222
  〃      ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060205

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする