シレネ・ペンジュ(袋撫子)

2011-05-09 19:22:08 | ブログ

Fukuronadesiko_2 Fukuronadesiko2 Fukuronadesiko3

何年か前空き地に群生していることがあり。今日散歩に行くと発砲スチロール箱に道端植えてある。フクロナデシコは流通名であるが馴染み深い。萼筒が大きく膨れ赤褐色の円筒状で線状の(脈))があり、脈上には腺毛が並び茎や葉にも腺毛が目立つ。頭花の大きさは2センチ前後。袋の大きさはとても目立つ。花が終わると丸く成る程膨れて種が出来る。草丈30センチ程度。地際からよく分枝して、コンパクトな半球状になる矮性種で、小さな花が株を覆うように咲きます。花色は桃、淡紅、白などなどです。花の形や色がサクラに似ているのでサクラマンテマと呼ぶこともあります。シレネ属にはムシトリナデシコや多くの植物がありますが、単にシレネとして出回っているものは本種です。

シレネ・ペンジュ

学名:Silene pendula  

和名:サクラギソウ  

別名、シレネ、サクラマンテマ。フクロナデシコ(袋撫子)、サクラマンテマ、サクラギソウ

流通名:フクロナデシコ  

科名:ナデシコ科: シレネ属  

性状:一年草  

原産地:地中海沿岸

花言葉:、欺瞞

管理 性質は強健で、耐寒性も強い。日当たりが特に重要。繁殖は種まき水はけの良い場所を好みます。過湿になると蒸れて枯れてくるので風通しを良くすることが大切です。アブラムシにも気を付けましょう。種播きは9~10月です。

インターネット引用、町内の空き地に群生している花を写真に写しインターネットで調べる。

撮影:2011年5月9日鹿児島市自由ヶ丘牟田池

<a href=http://www9.ocn.ne.jp/~sousabro/index.html>ふるさと情報(花と風景)</a>