goo blog サービス終了のお知らせ 

作家 井上香織 Official Blog

せつない純愛小説、やさしい目線で描かれたエッセイで人気の作家 井上香織が贈る癒しの空間 

もうすぐXmas・・

2024-12-22 | ★Diary★

もうすぐXmas・・ということで、

先週の金曜日、

喪中のお葉書、そして年賀状じまいのお知らせをいただいた方たち宛に

Xmasカードを投函いたしました 


・・・郵便って・・封書は今や110円に値上がりしたのですね 

おまけに、翌日配達と土日もナシ・・・ということで、

相手の方へのお届け日を計算しつつ、

金曜日に投函 → 23日(月曜)には届くのかしら・・

遠い街にお住いの方もいらっしゃるので、

せめて24日のイヴにはお手元に届きますように 

 


 

こちらは毎年恒例、井上宅のイルミネーション 

 

追伸

先日、ふと書いたガスボンベの期限のこと。

Hassiさん、DAIKANさん、ソライロノタネさんより、コメントをいただきました 

いつもこのブログをお読みいただき、ありがとうございます 

お役にたったようで何よりです  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は冬至の日

2024-12-20 | ★Diary★

午後、買い物の帰りに、ちょっと足をのばして公園へ・・・

 


銀杏の紅葉もそろそろ見納めでしょうか。

 


今日の日没時刻は16時33分とのこと。

そして明日は 冬至 


ようやく、暗く長い時間の折り返しと思うと、

ちょっとほっといたします 


追伸

冬至の日は・・母が気にしていたので調べた次第。

冬至といえば 柚子湯・・・

いつものように収穫した柚子を冬至の前に

みなさまにお配りしたく思っていたのですが。。。

 

毎年、大きく艶やかな黄色の実をたくさん実らせてくれる実家の柚子の木。

今年も、妹が軽々と脚立にのぼり収穫してくれたのですが。

酷暑のせいなのか、直径約4cm・・・

おまけに一部茶色に変色していたりしており・・・

とても、みなさまにお配りできるようなものではございませんでした 


適切な時期を見計らって、あの柚子の樹のまわりをそっと掘り起こし、

栄養土を入れてあげようかなと思っております 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鍋の季節・・そしてガスボンベのこと・・

2024-12-16 | ★Diary★

朝晩、冷え込む日が多くなってまいりましたね。


お鍋のためというか・・

防災用に購入しておいたガスボンベのこと。

ちょっと気になっておりましたので。

調べたところ、きちんと廃棄するためには、

使い切らないと、廃棄が難しいとのこと 

しかも。

期限は七年~八年

そこで。

 

 

・・乱雑な文字ではありますが。。

初期・2018年のものより使い切ることといたしました。

母にプレゼントしてもらったオレンジ色の湯たんぽのみならず、

朝のコーヒーなどなど、

期限が迫っていたものをきちんと使い切ることができました。

そして。

回収日、ちゃんと回収していただき、ほっといたしました 

 

みなさんも・・・

ボンベの期限を確認し・・

ご家族でお鍋を楽しんでくださいませね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・今年も・・まるでこたつソックス

2024-12-11 | ★Diary★

冷え込む日が続いておりますが、

みなさまお元気でお過ごしでしょうか?


こちらは・・・

母へのXmasプレゼント用に、今年もまた・・・

 

 

このようなものを購入いたしました 

 

実は。。。

今年の春・・つまりシーズンオフにも一足購入し、

渡しておいたのですが。。。

約一か月前。

『そろそろ、あの靴下を履かないと。またしもやけができちゃう』

赤く腫れはじめた母の足指をマッサージしつつ私がそう言うと。

『あ。。。あの、あったかい靴下・・どこにしまったかな・・・』


どこにしまいこんだのか不明・・・

 

そういえば。

昨年の夏にプレゼントした[クールネック]・・・

『きゃっ‥冷たい  節電にいいかも・・』

気にいってもらえたのに。


今年、早めの蒸し暑い日の訪れを前に。

『明日から、気温が上がる予報だけど。

去年、使った、あの [クールネック]・・そろそろ使った方がいいかも』

電話でそう提案したところ。

『・・・・』

『首にかける冷たい輪っか。冷凍庫で冷やしておく、まあるい・・』


母はその存在を思い出してくれたようなのですが。

季節もののため、どこかにしまい込んでしまったらしく、

所在不明・・・

エアコン嫌いの母のために、

この夏、新たにまたひとつ購入することとなってしまいました 

 

さてさて。

このあったかソックスのことですが。

母のルーティーンにしてもらうべく、

ふたつ購入いたしました 

この冬、母の足指をあたたかく守ってくれますように 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の庭仕事・・キクたちのこと

2024-12-06 | ★Diary★

日の出時間が六時半を回ってしまったので、

始発ではなく、何本かあとの電車にて実家へ庭仕事に行ってまいりました 


今後の作業工程を組み立てるため、

ようやく明るくなりはじめた通りから庭を見渡すと、

まだキクたちが咲き乱れているかのように見えましたが。。

 


 

・・・こちらは未掲載だった10月から11月末頃のキクたちの写真です・・・

 

早朝の庭へ入り、きちんと花々を確認すると・・・

やはり、もはや、花びらも色褪せているものが多く見受けられました。


庭の主である、母に打診の上、

まだツボミのある枝のみ、お仏壇のお供え用に取り分け、

根のみ残し、切り取ることといたしました。


ほかにも摘み取った草などなど、ゴミ袋に入れつつ庭仕事に没頭していたトコロ、

いつもより早い時刻に、ゴミの回収車さんが・・・

『すみませーん これも

慌てて声をかけ、駆け寄り、回収していただきました 


特大のゴミ袋、ふたつ。
回収に間に合い、ほっといたしました・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする