goo blog サービス終了のお知らせ 

作家 井上香織 Official Blog

せつない純愛小説、やさしい目線で描かれたエッセイで人気の作家 井上香織が贈る癒しの空間 

ウサギの耳みたいだったサボテン・・その後

2022-01-10 | ★ Diary ★

約1年半前の初夏。

DAISOさんにて母が一目ぼれし、購入したサボテン。

最初の頃は、百均だし、

すぐにダメになってしまうかも・・・と思っていたのですが。

 

 

その年の秋、ちょっと弱々しい感じだったのですが・・・

なんとか冬を乗り越え。。。

 

 

下の写真は。。。

背後にサルスベリのピンク色の花が映り込んでおりますので、

おそらく、昨年の夏。

 


そして。

今やこんな感じに・・・


うちわの部分がだいぶお太りになられ(笑)

愛らしさは失われつつありますが。

元気で育ってくれているのがなにより 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐石料理

2021-11-23 | ★ Diary ★

М氏に誘っていただき、京料理のお店で懐石をいただいてまいりました

 

最初に運ばれてきたのは下の御前・・・

右下から時計回りに・・・

食前酒・・京都丹後・純米吟醸

先付・・黒胡麻豆腐

前菜・・菊菜、小袖寿司、和栗甘露煮、蟹玄米衣揚げ、などなど

 

本当は、このあと 松茸の土瓶蒸し だったのですが、

写真を撮り忘れてしまいました 

 

それから「お造り」

 

 

活鯛、鮪、縞鯵、紋甲烏賊

 

そして、「炊合せ」

秋茄子の田舎煮

 

続いて「焼物」として。

鰆杉板焼き

 

この薄い杉板の中に、牛ロースの塩焼きが入っておりました 

 

下は、「揚げ物」

 

 

秋鮭フライ・・・舞茸と人参ソース

続いて。

「止酢」・・

 

 

太刀魚の塩焼き 土佐酢ジュレ

 

締めのご飯は、京赤地鶏の五目御飯

 

 

このあと、「水物」として

梨のコンポートと巨峰・・だったのですが、

またまた写真を撮り忘れてしまいました 

 

Мさま・・・

なにもしないで次々とお料理が出てくる幸せを噛みしめさせていただきました 

美味しいお食事と楽しい時間をありがとうございました 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は絵文字と画像を入れるテストです・・・

2014-09-15 | ★ Diary ★

タイトル通り・・テストです 

まだ慣れていないので。。。 

 

とりあえず。

母の庭の【オミナエシ】をアップしてみました。。。


 追伸 

絵文字は大丈夫のようですが。

写真の取り込みは。。。

トップのボケボケの花の写真が消せなかったり・・・

今後、課題が残りそう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする