植ちゃんの「金沢・いしかわに恋をしました!」

金沢に永住して金沢・石川が好きになりました!その魅力を紹介します。

いしかわ出身の著名人 その5

2011-08-23 04:52:53 | 日記


いしかわ出身の著名人 その5(No.79)

◇石本他家男(デサント創業者)
 ( いしもと たけお、明治42年(1909)11月25日石川
 県生まれ。昭和10年大阪で石本商店を創業。戦後,グラ
 ブやミットの製造販売をはじめ,のちスポーツウエアに
 進出。36年社名をデサントとあらため,社長。外国メー
 カーと提携し,同社はゴルフ,テニスなどの大衆化の波
 にのって急成長した。57年会長。昭和63年5月27日死去。
 78歳。

■写真は石本他家男氏

◇山科直治(バンダイ創業者)
 (やましな なおはる、1918年2月22日 - 1997年10月28
 日)は、石川県出身。石川県立金沢商業高等学校卒。
 バンダイを一代で築き上げた名経営者である。
 華北で退役。日本電気冶金を経て、山科直治の義兄久
 々津一夫が経営する繊維会社「萬代産業」の玩具製造
 小会社として1925年に浅草菊屋橋で万代屋(現バンダ
 イ)を設立し、1928年社長。1980年会長。1997年(平成
 9年)10月28日死去。79歳。
 


◇畠山一清(荏原製作所創業者、畠山記念館創立者)
 (はたけやま いっせい、1881年12月28日 - 1971年11
 月17日)は、1881年(明治14年)、金沢で能登の守護
 大名畠山氏の血筋を引く家系に生まれる。機械工学者。
 株式会社荏原製作所の創立者。
 東京帝国大学機械工学科を卒業後、1912年に恩師の井
 口在屋と共同でゐのくち式機械事務所を創業した。
 1920年(大正9年)にはポンプ販売の事業を発展させて
 荏原製作所を設立した。

◇塚本勲(加賀電子創業者・会長)
 (つかもと いさお、1943年石川県生まれ。中学時代
 は短距離の選手として活躍したほか、スポーツマンと
 して活躍。金沢市立工業高校に進学するが一年で中退
 し、20万円を持って単身上京。可変抵抗器メーカーに
 就職し、営業マンの基本を覚え、24歳で加賀電子を秋
 葉原で創業。営業と企画に徹し、工場を持たない典型
 的なファブレス企業を築き上げる。18年で東証二部、
 29年で東証一部に上場。

◇竹内繁(ウノケ電子工業創業者)
 (たけうち しげる)大正15年(1926年)石川県宇ノ
 気町生まれ。国税庁、日立製作所(通産省技術院電気
 試験所出張勤務)を経て1960年、深江氏らの出資によ
 り地元・宇ノ気町にウノケ電子工業を設立する。当初
 の社屋兼工場は町から貸与された宇ノ気中学の講堂。
 主な創業メンバーは日立製作所時代の部下、平林氏・
 上野氏・千田氏らだった。1963年に同社を退職後、金
 沢工業大学教授を経て1969年バンテック・データサイ
 エンスを設立。

◇細野昭雄(アイ・オー・データ機器創業者、社長)
 (ほその あきお)1944年、石川県金沢市生まれ。62
 年に石川県立工業高校電気科を卒業し、ウノケ電子工
 業(現PFU)に入社。65年、金沢工業大学の情報センタ
 ー職員に。70年バンテック・データ・サイエンス
 (現エヌジェーケーテクノ・システム)に入社。76年
 アイ・オー・データ機器を設立、代表取締役社長に就任。

■写真は畠山一清氏


最新の画像もっと見る