仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

再訪「大衆食堂ふじや」で、いろんなきのこのきのこ丼と、具だくさんみそラーメン

2024-05-08 | 日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)



  
JR東北本線 岩切駅近くの「大衆食堂ふじや」さん(仙台市宮城野区岩切洞ノ口183-3)に再訪です。前回訪問は2022年の大晦日。「きのこ丼」というメニューがあり、すごく気になってそれを頼んだら、ご飯を炊いていないので、ご飯物は出せないと言われ、食べ損ねたんです。そこでその日は、冷やし中華と中華そばを食べることに。大晦日の寒い日に冷やし中華を食べたので、印象に残っているお店です。
今回の目的は、きのこ丼です。今日はあるとのこと。やった!それと、みそラーメンをお願いしました。先客分を作ってから、私たちの分を作り始めたので、15分ほどかかりました。


きのこ丼 800円
  
まいたけ、しいたけ、ひらたけなどのきのこの卵とじ丼です。肉類は入っていませんが、物足りなさはありません。意外とおいしいです。汁物はかまぼこ、なると、とろろ昆布、もやしなどが入った醤油味の具だくさんのお吸い物で、漬物は手作り感がありました。


みそラーメン750円
 
細切りチャーシュー、白菜、にんじん、もやし、メンマなどがいっぱいのっています。スープは肉や野菜の旨みが溶け込んだ、ちょっと甘みもあるタイプで、にんにく味はしないマイルドな味で、完飲しちゃいました。

会計時、カウンターには出前用の唐揚げとラーメンが置いてありました。唐揚げはメニューには載っているけど、値段が書かれていなので聞いたら1,000円ですって。先客も食べていたので、もしかして人気商品?気になる~。
今日は、1年以上気になっていた、きのこ丼を食べれて良かった~。ごちそうさまでした。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5回目「Liverte (リベルテ)」... | トップ | 「憩いの喰う感 麺恋(めんこ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)」カテゴリの最新記事