
お目当てのお店にランチを食べに行ったら臨時休業だったので、別なお店を探すことにしました。少し彷徨って、「Lumiére(リュミエール)」さん(仙台市青葉区国分町3-9-1)が目に付きました。ここにすべきか迷いましたが、また別なお店を探すと、どこも混んでくるので、まぁ、ここでいいかなと思い入店です。相変わらず店内は狭く、窓際のカウンター席は、テーブルの奥行が狭いのと、ガラス窓とテーブルの間に隙間があるから、物を落としそうで落ち着きませんでした。
鶏もも肉のロースト ラタトゥイユとふきのとうのソース 980円
季節のミニパフェ330円と、ランチにセットのコーヒー





ランチは880円から980円に、デザートは300円から330円に値上げしていました。パンまたはライスを選べるのでパンにしました。野菜スープ付きです。やわらかジューシーな鶏肉ソテーに、野菜がいっぱい入ったラタトゥイユが。フキノトウのほろ苦い風味も感じました。パンはフォカッチャとバゲットです。
久々の訪問なので、デザート(季節のミニパフェ)も頼みました。これ、2020年3月に食べています。ランチはセルフドリンク付きなので、コーヒーと一緒に食べました。
1人あたりのスペースが狭くて食べにくく、ストレスを感じました。以前からこの点は気になっていたけれど(レビューには書かなかった)、前回訪問から今回訪問までの間にいろんなお店に行ったので、似たようなお店と比べてしまいます。ちゃんとした食事を出すのなら、隣の席との間隔やテーブルのサイズを改善してほしい。自分で決めて入店したので仕方ないですけどね…。