goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「ランチ家ありんくりん」、沖縄食材を使った和食屋さんで、ありんくりんランチ、和風スープハンバーグランチ

2025-04-13 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)



 
「ランチ家ありんくりん」さん(山形県上山市四ツ谷1-2-54)で、すごい品数の沖縄料理風ランチを食べて来ました~。駐車場はお店の前に5台。縦列駐車になるので、タイミングによっては、車の移動をお願いすることになるからちょっと不便です。
店内はテーブル席、座卓席の2つのスペースに分かれていて、私たちが案内されたのはテーブル席のほう。テーブル5卓16席があります。前日、ありんくりんランチと、和風スープハンバーグランチを予約していたので、あまり待たずに揃いました。


ありんくりんランチ(デザート、コーヒー付き)1,500円
                
注文すると、ありんくりん、和風スープハンバーグのどちらにも、熱々の茶碗蒸しが付いてきます。
その後しばらくして、お膳が来ました!品数の多さに感動です!サラダには、カラフルでプチプチの海藻ビーズが。ラフテー(豚の角煮)はとろけるおいしさ。白身魚とお麩のフライ、蒸し野菜、たたき長芋、白身魚天ぷらと玉ねぎの蒸し物、もずく酢やミミガー(豚の耳)、中華くらげなど盛りだくさんです。ジーマーミー豆腐は、ピーナッツと胡麻の2種類で、見た目は見ています。ピーナッツのほうだけ甘いたれがかけてありました。このセットのお料理で日本酒飲んだら合いそうです。


和風スープハンバーグランチ(デザート、コーヒー付き)1,300円
  
デミグラスやトマトなどの煮込みハンバーグは他所でも見かけるけど、和風だしのあっさりスープに入ったハンバーグは初めてです。舞茸やえのきなどのキノコが入っているから、スープに旨みがあっておいしい!これ家でも作ってみます。


セットの黒胡麻プリンとコーヒー
  
黒胡麻プリンと、ネ〇カフェのマシンで淹れたコーヒーが付きます。プリンは薄さ1センチくらいで少ない。コーヒーは大ぶりの湯飲みなのがいいね。

お店を出る頃には、テーブル席は満席で和室も混んでいました。これほどいろんなお料理を準備して、店主さんのおもてなし精神を感じました。ワクワクが止まらないランチタイムをありがとうございました。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「 カフェ ウブントゥ五橋店 ... | トップ | 「ビジネス民宿武蔵」で驚愕... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)」カテゴリの最新記事