シンガポールに行ってきました。
今回で3回目ですが、シンガポールは何回行っても楽しいので、今回もとても楽しみにしていました。
今回、成田空港で乗る航空機

今回は、シンガポール航空です。
天気も良く、定時に出発です。
機内で出たスナック

ドリンクは、シンガポール・スリングとウーロン茶を選択。
シンガポール・スリングはカクテルの1種ですが、オレンジ風味のフルーティーで甘いジュースみたい。
スナックは、ピーナッツだけかーと思っていたら、この後割とすぐ後に、昼食が出ました。
シンガポール航空の機内食は、ベジタリアンなどの特別食が充実していますが、以前どこかの航空会社の特別食が、メインのおかずが無くて、かわりにパンが4つも入っていてうんざりしたので、今回は無難に、基本のインターナショナルと和食から選びました。
機内食(インターナショナルセレクション)
グラヴラックスと野菜のサラダ
チキンのソテーハーブソース、野菜とポテトのロースト
チーズとクラッカー
梅ゼリーとフルーツ
パン、バター
コーヒー、紅茶

グラヴラックスと野菜のサラダとは、スモークサーモンとマヨ和えサラダです。
チキンは機内食によくある味でハーブのみじん切りソースがけです。
梅ゼリーはフルーツをゼリーでかためてあって、さっぱりしていてこれはいいですね。
でも、和食でうどんが入っていたトレーの分がなかったのでその分量が少なかったです。
機内食(和食)
前菜盛り合わせ
冷たい季節の麺
鰻蒲焼き、季節の野菜、ご飯
黒米せんべい
梅ゼリーとフルーツ
パン、バター
煎茶、ウーロン茶

和食の方が人気で、私が和食を注文すると、CAに少し待っててと言われ、別のカートから探して持ってきてくれました。
前菜は、山くらげのショウガ和えで、久々に山クラゲを食べました。
ウナギは、照り照りと良い色で、少ないご飯にタレがかかりすぎでしたが、おいしかったです。
冷たいうどんも良かったですよ。
これにもパンが付くんですね。
約6時間15分後、定刻どおりにチャンギ国際空港に着きました。
人気ブログランキングへ
今回で3回目ですが、シンガポールは何回行っても楽しいので、今回もとても楽しみにしていました。
今回、成田空港で乗る航空機

今回は、シンガポール航空です。
天気も良く、定時に出発です。
機内で出たスナック

ドリンクは、シンガポール・スリングとウーロン茶を選択。
シンガポール・スリングはカクテルの1種ですが、オレンジ風味のフルーティーで甘いジュースみたい。
スナックは、ピーナッツだけかーと思っていたら、この後割とすぐ後に、昼食が出ました。
シンガポール航空の機内食は、ベジタリアンなどの特別食が充実していますが、以前どこかの航空会社の特別食が、メインのおかずが無くて、かわりにパンが4つも入っていてうんざりしたので、今回は無難に、基本のインターナショナルと和食から選びました。
機内食(インターナショナルセレクション)
グラヴラックスと野菜のサラダ
チキンのソテーハーブソース、野菜とポテトのロースト
チーズとクラッカー
梅ゼリーとフルーツ
パン、バター
コーヒー、紅茶

グラヴラックスと野菜のサラダとは、スモークサーモンとマヨ和えサラダです。
チキンは機内食によくある味でハーブのみじん切りソースがけです。
梅ゼリーはフルーツをゼリーでかためてあって、さっぱりしていてこれはいいですね。
でも、和食でうどんが入っていたトレーの分がなかったのでその分量が少なかったです。
機内食(和食)
前菜盛り合わせ
冷たい季節の麺
鰻蒲焼き、季節の野菜、ご飯
黒米せんべい
梅ゼリーとフルーツ
パン、バター
煎茶、ウーロン茶

和食の方が人気で、私が和食を注文すると、CAに少し待っててと言われ、別のカートから探して持ってきてくれました。
前菜は、山くらげのショウガ和えで、久々に山クラゲを食べました。
ウナギは、照り照りと良い色で、少ないご飯にタレがかかりすぎでしたが、おいしかったです。
冷たいうどんも良かったですよ。
これにもパンが付くんですね。
約6時間15分後、定刻どおりにチャンギ国際空港に着きました。
