goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

3回目「ダイニング渚園」、和風おろしハンバーグ、五目あんかけ焼きそば、明太子おにぎり

2025-04-10 | 日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)



「ダイニング渚園(なぎさえん)」さん(東松島市赤井字川前四番96-6)に3回目の訪問です。定食、丼、カレー、焼きそば、ラーメン、十五穀パンのサンドウィッチ、ドリンクなど、和洋中いろんな種類があって、中休みなしで土日も営業されているので貴重です(月・火定休)。週替わりランチが2種類あるのも楽しみ。日替わり1種と、レギュラーメニュー2品をお願いしました。


和風おろしハンバーグ(週替わりA)1,050円
  
ご飯少なめでお願いしました。ハンバーグは厚みがあってふんわり。醤油ベースで大根おろし入りのソースは、キリッとした味でおいしい!ポテサラは甘みと酸味がはっきりしていて、こちらもおいしい。


五目あんかけ焼きそば1,000円+おにぎり(明太子)180円
   
人気メニューと書いてあったので注文です。揚げ焼きした麺に、醤油と塩ベースかな、コクのあるあんがたっぷり。海老2尾、卵、いろんな野菜が入って食べ応えがあります。酢とからしで味変してもおいしい。
おにぎりはずっしりと重くて、明太子がいっぱい詰まっています。きれいに割れなかったので写真は載せないでおきますね。

3時とか4時でも、しっかりした食事メニューや、十五穀パンのサンドウィッチみたいな軽食も食べれるので、私のように中途半端な時間に食事したい人にもぴったり。しかも私の好きな個人経営店。こういうお店、仙台の街中にもあればいいのに。車で1時間はかかるけど、また行きたくなる魅力があります。ごちそうさまでした。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Cafe Larimar (カフェ ラ... | トップ | 「くわの木カフェ」で数量限... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)」カテゴリの最新記事