


蕎麦カフェ「山笑う(やまわらう)」さん(山形市大字吉野宿90-1)で、とってもおいしいお料理、スイーツ、ドリンクを堪能してきました~。実はこちらのお店、とてもおいしく、接客も良かったので、同じ日のランチタイムに2回、訪問したんです❀(*´▽`*)❀。1回目の訪問後、2回目の予約の電話をした時、お店の方は驚かれたようですが、喜んでくださいました。こういうお客、多分珍しいですよね。2回分を一緒に載せますね。
笑顔がステキなスタッフさんたちからの明るいご挨拶。一軒家のお店で、1階はテーブル6席、カウンター2席。2階はテーブル4卓13席、小上がり2卓8席。2回とも2階の同じテーブル席に案内されました。基本的にスマホオーダーですが、口頭注文もOKでした。限定12食の本日の逸品1,595円に、プラス250円でミニ肉中華orミニSOBAが付けられるので1つずつ付けました。あとはざる蕎麦、デザート2種類、ドリンク2種にしました。
本日の逸品1,595円(限定12食)+ミニ肉中華250円








こちらはミニ肉中華を付けたもの。盛りだくさんのプレートにテンション上がる~!海老の小鉢、鶏肉の葱だく塩レモン、新じゃが&新玉ねぎじゃが 、柚子胡椒香る木ノ子のあんかけ豆腐 、大根と豆苗の塩昆布サラダ、塩おむすびのセットです。本日の逸品を2人前注文したら、エビの小鉢が微妙に違うので、2つ並べて撮影してみました。一つは、メニューに記載の、海老と卵のふんわり炒め(茹でたような海老に、卵ときくらげ炒め)で、もう一つは油で揚げたような海老と玉ねぎです。同じテーブル内で同じメニューを注文しても、小鉢が違うことがあるんですね。
肉中華は、スープに出汁がきいていておいしかったです。
本日の逸品1,595円+ミニSOBA250円



こちらは本日の逸品に、ミニSOBAを付けたバージョンです。蕎麦は平たくて太めで、もっちりした食感でおいしかったです。
ざる蕎麦935円



蕎麦のおいしさをストレートに味わうなら、ざるそばですよね。もちもちの食感で食べ応えがあっておいしかったです。つゆはしっかり濃いめでした。
焼きたてミルフィーユ495円、紅茶のシフォンケーキ495円



食後の後のデザートは必須です。デザートは2種あったので両方注文。ミルフィーユは注文後に焼くので、出来立てサクサクです。いちご、カスタード、生クリームがサンドされていておいしい!
シフォンケーキは紅茶の香りがしっかり感じられて、こちらもおいしかったです。
コーヒー385円、ほうじ茶ラテ440円


コーヒーは苦め強めのタイプで、甘いスイーツと一緒に食べるとちょうど良い。ほうじ茶ラテは香ばしいほうじ茶にミルクがぴったりでした。
SOBAカフェなので、蕎麦がおいしいのはもちろんのこと、本日の逸品やデザート、スイーツ、どれもとてもおいしく、店内のおしゃれな雰囲気、スタッフさんの丁寧な接客も良く、大満足なランチタイムを過ごせました。今日は仙台から1時間半以上かけて行ったかいがありました。また行きたいのでよろしくお願いします。