
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです


行こうと思っていたお店が臨時休業や満席だったので、お店を探しながら歩いていたら「串焼き やきとん とんがらし」(仙台市青葉区二日町14-11 2F)が目に入りました。
晩酌セットもやっているのでさっそく入店。夕方5時半過ぎで先客なしでラッキー☆さっそく晩酌セットを注文しました。
晩酌セット1,790円は、串焼き4本+もつ煮または山形だしやっこ+お新香+お通し+飲み物2杯のセットです。
もつ煮か山形だしやっこ、どちらも魅力的で迷いましたが、串焼き屋さんなので肉料理がいいかなと思い、もつ煮を選択。
1杯目はザ・プレミアムモルツ、2杯目は生グレープフルーツサワーにしました。








お通し、もつ煮、お新香、大根おろし、ビールが来ました。
大根おろし?お店の人に聞いたら、これは箸休めで、油っこい料理の後にさっぱりさせるためですって。
お通しは切り昆布煮でこれは普通。
もつ煮は、じっくり煮込まれていてやわらかかったです。私、モツ系好きなんですけどね、ちょっとニオイが気になりました。
これらを食べている間に、串焼き登場です。事前に、タレか塩を聞かれますので、タレでお願いしました。ねぎま、豚レバー、豚バラ、ししとうです。ちょっと焼きすぎかな、肉に硬さを感じました。気に入ったのは豚バラでした。タレの甘辛い味と豚バラの脂の甘さが混ざっておいしかったです。
おにぎりはお店によって違うので注文しました。
焼きおにぎりは時間がかかるので、注文する時はいつも早めです。
焼きおにぎり 味噌 238円
おにぎり 鮭 194円



焼きおにぎりは、炙ったみその香ばしさが良い。
おにぎりの中には辛口の鮭がいっぱい入っていました。
ここの串焼きもおにぎりも小ぶりで上品でした。
料理を持ってくるタイミングが良く、セット内容もバランスがとれていました。
接客も良かったですよ。

人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです