

「旬菜 小豆(しゅんさいこまめ)」(仙台市青葉区二日町8-18 伊藤ビル102」でランチを食べて良かったので再訪しました。

行ったのは土曜日で、オープン時間の11時半ちょうどに入りました。予約席もある~。ここ、昼も予約する人いるんですね。
その後次々にお客が来ました。やぱり人気店のようです。
ランチは4種類あり、ランチ700円、5食限定おすすめ(この日はヒレカツ)750円、天丼800円、5食限定弁当850円でした。
こまめ弁当(限定5食)850円

今回は魚料理が多くて嬉しい!


かつお刺しはとても新鮮。千切り野菜の浅漬けもさっぱりしていて良かったです。
平目フライは身がふっくらとやわらかくて、衣はサクサクでした。タルタルソース添えで合いますね。


柳カレイ焼きは焼き加減がちょうど良かった。
青菜ひたしは小松菜と油揚げのめんつゆ漬けです。
玉子焼きは青のり入りで風味が良かったです。
わらびとタケノコの煮びたしは、歯ごたえと風味が良かったです。
ランチ 700円

今回は海鮮丼です。
前回はいろんなおかず、ご飯、みそ汁のセットでしたが、今回は丼スタイルです。


海鮮丼には蒸し海老、鯛、ヒラメ、タコ、マグロ、玉子などが彩り良くのっていて、ネタはどれも新鮮でした。
サラダはたっぷり。
おすすめ(限定5食)750円


この日はヒレカツでした。
ヒレカツは、ふっくらやわらかで、衣も軽くて食べやすかったです。
すりごま入りのソースで食べます。


他店だと小鉢であるところが、鯛刺しなのがさすがです。
鯛の刺身はもっちりと新鮮でおいしかったです。

みそ汁はわかめと豆腐です。前回も同じ具だったので、みそ汁にはあまり手をかけていないようです。
小鉢、お新香は他と共通です。
今回は3人で行ったので3種類注文できて良かったです。
どのお料理もおいしくておかずの種類が多いので、満足感が高い食事ができました。
近所だったらもっとしょっちゅう行けるのに…。でも土曜日もランチ営業しているので、必ずまた行こうと思いました。
