

「Cafe Nuages カフェヌアージュ」(仙台市青葉区一番町1-12-20 ライオンズマンション2F)に行きました。
東北大学片平キャンパスから五ツ橋通り沿いを挟んで北側にあります。
通りがかって以前から気になっていたのです。



店内は、明るくカジュアルな雰囲気で、店主さんは若いお兄さんです。
基本的に2人がけテーブル席が4卓ですが、他に椅子とソファもありました。
メニューは大きな写真付きなのでわかりやすいです。
それにしても安い!
自家製パンプレート650円、キッシュプレート750円、ガレット850円、タルトとコーヒーセット600円など、仙台の他所のカフェで、この内容でこんなに安いところはまず、お目にかかれません。
どれもおいしそうですが、ランチ2軒目だったので、軽めにパンプレートとブレンドコーヒーをお願いしました。
自家製パンプレート 650円

あれ?メニュー写真より1品多いですね。
メニューでは、自家製パン、クスクス、サラダ、ソーセージ、スープて書いてありますが、マカロニミートソースも付いていました。
スープ


この日はミネストローネでした。
熱々のトマトベースのスープに、ベーコン、キャベツ、にんじん、玉ねぎなど具だくさんです。
角切りにしたパンものっています。クルトンがわりですね。
パンプレート

パンは日替りで、この日はフランスパンとのこと。
他には、全粉粒コンプレ、サンドイッチなど5種類のうち日替りでいずれかが付きます。

私も家でパンを焼くので、自家製パンってすごく気になるんです。
フランスパンは、しっかりめの歯ごたえでモチモチとした弾力があり、大変おいしかったです。

メニューにはなかった、大きめのシェル型マカロニとミートソース炒めが付いてきました。
このミートソースは、スパゲティミートソースのように、トマトソースにひき肉を混ぜたタイプではありません。
ほとんどがお肉で、肉に味を付けた感じなので、食べ応えがありました。

クスクスは、粒々したパスタで、ベーコン、パプリカ、レーズンなどが混ぜ込んであってほんのりあたたかくておいしかったです。

サラダは、レタスメインに、ニンジンのラペ(甘酢漬け)、アスパラガス、トマトがのっていました。

ソーセージソテー、これはちゃんとしたおいしいスモークタイプのものでした。
以前、仙台のカフェのモーニングで、安物のチキンソーセージが出てまずかったので、ソーセージがおいしいとポイント高いです。
コーヒー(ランチにプラス200円)

コーヒーは注文を受けてから豆を挽いて淹れてくれます。
コクと香りがちょうど良く、酸味のない、私好みの味でした。
大変充実した、おいしいランチを食べることができて大変満足しました。
食事メニューは、営業時間中、いつでも注文できる点も良かったです。
店主さんは穏やかな方で、丁寧な接客も良かったです。
キッシュやガレットなども気になったし、アルコール類とアペリティフもあったので、こちらも注文してみたいです。
ここは再訪します!
