これ知っていましたか?
市販のドレッシングは添加物だらけとか言ってるけど、海外へは配合を変えて出してるんですよ。
できないんじゃなくて「やればできるけど日本ではやらない」ってことですね。

日本用には余計なものを入れたら補助金が出るのか、
入れないといけない脅しでもあるのか、
日本人だけ不健康にしなければならない、深い理由があるのか、
どんな事情にせよ、言われたことは奴隷になって従わないと「そんなんじゃ組織はまわらない」「空気読めないアスペ」とか言われるのか、
とにかく日本の企業が組織ぐるみで、日本と他国でドレッシングの中味を変えている。
娘は学校でSDGSやら感染対策やらを習っていたみたいだけど、そんなことより、
「なぜキューピーは日本と海外でドレッシングの中味を変えるのか?」を考えさせて、一緒に答えを導きだしてほしかった。