貝の独り言

人見てもよし、見なくともよし我は咲くなり。でも見てもらいたいなー。宜しく返待つ。 

我が心は沖縄と共に

2015年04月12日 23時59分27秒 | Weblog

 中谷元防衛相は、辺野古の米軍新基地建設に伴う強大ブロックの投下で珊瑚礁が破壊されている問題について、巨大ブロックの重量や大きさなどを有識者委員会に諮らずに決め、投入していたことを認めました。
 『私としては、沖縄県の気象や工事の安全性を考えて巨大ブルックの必要性が有ったと思う』と防衛相の一存で実施したと言っています。
 先週、有識者会議の副委員長が辞表を提出しましたが、この有識者委員会が防衛相の肝いりで、防衛省の隠れ蓑のために設置されたことが判明したわけです。
 アメリカ言いなりを実現するために、沖縄県民と米軍基地反対の国民声を無視し、基地建設に邁進するために、このような姑息なことまでしているのです。
 翁長沖縄県知事は、先の管官房長官との対話の中で『辺野古の基地は作れない』と伝えました。
 沖縄県内外の経済人、県議、労組代表らで作る『新基地反対・辺野古基金』を立ち上げました。
 この基金は、米軍の普天間基地閉鎖・撤去などを求める「建白書」を実現し、「沖縄の未来を開くこと」を目的として設立されました。
 基金は、日本や米国の新聞への意見広告など新基地ノーの沖縄の声を国内外に発信していくために使われるそうです。
 !沖縄を返せ!!沖縄を平和な島に!!米軍は本国へ帰れ!の心で応援しましょう。


年金基金の運用は堅実に

2015年04月11日 22時53分37秒 | Weblog

 10に日に東京株式市場で株価が20,000円の大台を超えたたと新聞もテレビもラジオも大騒ぎしています。これはITバブル期の2000年4月以降15年ぶりとのことです。
 株券というものを見たことも、触ったこともない私には、20,000円になっこと自体がどういう意味を待つのか良く解りません。
 報道によると、株の売り買いで、大金持ちが大儲けしたとか。株と言えば野菜の小カブくらいしか買ったことのない私ですから、なおさられです。
 でも、私たちが働いて拠出してきた年金掛け金が、この株の売買に大幅に使われ事になってしまいました。
 株価上昇で大儲けしたときは年金の支給額は上がるのでしょうか。リーマンショックの時のように大損したらどうなるのでしょうか。現在の支給額の半分いかになってしまわないのでしょうか。
 アベノミクスは、株価が上がったから景気が良くなったと言っています。景気が良くなったなんてどころか物価が上昇して、他に収入のない年金生活者は真綿で首を絞められるように、じわじわと生活が苦しくなっています。
 大金持ちが大儲けしようが、大損しようが勝手ですが、このバクチのような株に手を出して年金が破綻なんて事にならないようにしてももらいたいものです。


公明党の良心、共産党に期待

2015年04月10日 22時06分40秒 | Weblog

 「しんぶん赤旗」4月12日付け、日曜版の1面トップ。 とめよう戦争立法『共産党に期待大!』という大見出しの中に、『徹底的な国会論戦ぜひ』(元公明党副委員長・元運輸大臣)二見伸明さんの談話が掲載されていました。
 共産党の新聞に談話が載るなんてことは、珍しいことです。そこで、記事の全文を転載して紹介したいと思います。記事には二見さんの写真も一緒です。
 『自民党と公明党が合意した「安保法制」は政府が9条違反としてきた、自衛隊の海外での武力行使に大きく踏み出す内容です。 自衛隊員にも他国民にも戦死者が出る。 海外で戦争しないという国の在り方を変える大問題ですよ。 日本をどんな国にするか、徹底した議論がまずあるべきです。 ところが両党の密室協議で法案をまとめ、地方選後に一気に成立させようとしている。たまったもんじゃない。 朝日新聞が「平和の党是 色あせた公明」書きました。そうまでして政権与党の座を放したくないのかと思います。 日本共産党は徹底的に国会で論戦し国民に重要な問題点をわかりやすく伝える役割を果たして欲しい。期待しています。』と。
 なお、4月12日号は、「戦争立法」の特集で、俳優の加藤剛さん、和歌山県橋本市の農林業・防衛協会会員、等の人たちの意見と安保法制についても詳しく掲載されています。 興味の有る方は、日本共産党中央委員会、http://www.jcp.or.jpまたは、各県・市町村の共産党事務所まで連絡してください。


ジャップ

2015年04月09日 22時57分40秒 | Weblog

 またまた、白人警察官が丸腰の黒人を射殺したそうです。
 報道によるとノースカロナイナ州で白人警官が整備不良車を運転していた黒人男性を停車させてた後に小競り合いになり、走って逃げる黒人男性に背後から8発も銃撃して殺害したのだそうです。
 昨年来、アメリカでは白人警察官が丸腰の黒人を発砲などで死亡させる事件が相次いでいるそうです。
 大分以前のことなりますが、アメリカに観光旅行したとき添乗員から「何か有った時に警官から逃げるな!手を上げろ!と言われたときは、決して走って逃げ出さないでください。銃で撃たれることが有りますから」と注意されたことが有ります。
 つい最近まで、日本人も「ジャップ」と呼ばれ卑下されていました。白人以外は人間じゃないと言う考え方が特に米軍人には、まだまだ強いようです。
 今、アメリカと一緒に戦争が出来る「戦争立法」(安保法制)が国会で議論されています。もし、米軍の下で戦争をさせられるようなことになったら、戦場で米軍の指揮に従わなかったと後ろから撃たれるようなことになるのかも知れません。
 米軍と共に世界中で戦争する事が出来る「戦争立法」は作らせてはいけないと思います。「戦争立法」反対! 憲法9条を守れ!


東村村長選へ応援を!

2015年04月09日 00時15分18秒 | Weblog

 オスプレイパット(離着陸帯)反対、やんばるの森を守れと戦い続けている、東村の村長選挙が20年ぶりに戦われる(21日告示・26日投票)ことになったそうです。
 村長候補の當山全伸(とうやままさのぶ)さん(66)は『過去4期16年も無投票で民意を問わずに村政が運営され、民主主義が実施できているのだろうか。政策を出し合い、正々堂々と議論し、意見を聞きたい』。『オール沖縄の精神を貫く』と決意表明。
 農業振興や後継者育成、漁業観光の推進、水源地の安全を守るための米軍北部訓練場の閉鎖・返還。とオスプレイ配備撤回、「県内施設断念」を求める建白書の実現を掲げています。
 辺野古の米軍新基地建設反対と共にたたかう當山全伸さんの当選を応援しましょう。


工事を中止してから話し合いが常識

2015年04月07日 22時49分36秒 | Weblog

 管官房長官は6日の記者会見で、米軍新基地建設を『粛々』と進めると言ってきたことについて、今後は『今後は『粛々』と言う言葉は使わないと言う考えを示したそうです。 何故か?翁長知事との初会談で翁長知事が「政府要人から『粛々』と言う言葉が相次いでいると』批判された」からだそうです。長官は「不快な思いを与えたと言うことならば使うべきではない」と。
 しかし、米軍新基地建設については「関係法令に基づいて適切に対応していく方針に変わりはない」「(沖縄側に)理解していただくように丁寧に説明していきたい」と言ったそうです。
 『不快な思いを与えた・・・』『理解していただくように丁寧に説明・・・』というのであれば、先ずは工事を中止する事が先決ではないでしょうか。そのうえで対立している事項について、納得のいくまで話し合うのがスジではないでしょうか。
 これが、世間一般の常識というものではないでしょうか。
 連休明けにオバマ大統領に会いに行くそうですが、その手土産に『工事は進んでいます。どうどご心配なく、辺野古への新基地建設は私にお任せ下さい』等と言って、こびへつらうのでしょうか。日本のトップとして毅然と「沖縄の心」伝えるべきだと思います。


若いって良いなー!

2015年04月06日 23時19分09秒 | Weblog

JTBによると、春の大型連休に1泊以上の旅行に出かける人が国内外合計で前年比2.9%増の2386万人と過去最多になる見通しだそうです。
 国内は3.0%増の2335万人と過去最多になると予想していますが、ガソリン安から自動車で旅する人も多いと予想しています。
 また、円安で割高となる国外旅行は0.4%減の50万2000人と3年連続で減少の見込みだそうです。
 私たちスペイン語講座クラスの仲間も来年の3月頃スペイン行を予定して、今から頑張ると言って目を輝かせていました。
 ところが私は、足腰が痛く3,000歩を歩くのが精一杯、せめて2㎏ぐらいの荷物を背負って5,000歩くらい歩けるようになったら、どこそこへ旅に出かけられるのにと週2回~3回ジムに通っているところです。
 何時になったら、夢の南米への長期旅が出来るようになるのでしょう。「夢のまた夢」に終わらせたくないなーと。
 一昨日のスペイン語、上・中・初級クラスの合同バーベキューでスペイン語圏の仲間たちと赤ワインを傾けながら語り合いました。若い仲間たちのエネルギーを貰い数十年若返りました。若いって良いなー。


正義か不正義か

2015年04月05日 23時36分55秒 | Weblog

 沖縄県の西普天間地区返還式典で同席になった、管官房長官と翁長知事ですが式典での挨拶が沖縄県民の立場か、米軍の立場かがハッキリしました。
 管長官は『西普天間は、安倍政権とオバマ大統領が合意した最初の返還事例だ。安倍政権は沖縄の負担軽減のため、出来る事はすべてやる』と鬼の首でも取ったように胸を張ったそうです。
 しかし、返還される基地は1996年に返還が合意されていましたが、「県内移設」条件がついていたため、返還がされなかったのが事実だそうです。
 管長官は式典の挨拶の中で『忘れてはならないのが、普天間基地の1日も早い危険性除去だ。この固定化は絶対に避けないといけない』と式典後も『普天間基地問題が、辺野古移設の原点だ』と述べ、アメリカ言いなりを遂行することが日米同盟の信頼を高めると決意を表明したそうです。
 翁長沖縄県知事は『官房長官も考えがあるあるだろうが、原点は県民自らが差し出した基地ではないということだ』と。
 翁長知事は『沖縄の基地は米軍が(銃剣とブルドーザで)住民の意に反して強奪したものであり、「危険性除去」のために県民が新たの基地を差し出す必要はない』との考えを示したそうです。
 どちらが正義なのでしょう、私は米軍基地を撤去するのが平和のための正義で、戦争をするために基地を作るのは平和のための不正義だと思います。


消費税増税は全額、医療福祉にの約束を守れ

2015年04月03日 22時39分28秒 | Weblog

 「社会保障のため」と言って消費税率を5%から8%に引き上げてから1年が経ちます。政府は「増税分は全額、社会保障の充実、安定化に使う」と説明してきましたが、この説明が真っ赤なウソだったことが日本共産党の小池晃参議院議員によって明らかになりました。
 小池晃議委員は、「社会保障の充実に使われたのは、増収の16%とにしか過ぎない。充実どころか、社会保障の負担増、給付減が続いている」と追求しました。
 「2015年度の社会保障削減が3900億円になると明らかにしました。
 これに対して安倍首相は「給付と負担のバランスを取らなければいけない」と答弁するだけでした。
 消費税は、全額医療・福祉に使うと言ってきたものを「給付と負担のバランスが取れない」などと平気で答弁するなら、消費税1%で約2兆円の収入があると言われていますので5%から8%分の3%、約6兆円を何処に使ってバランスと取ったのかハッキリしてもらいたいと私的には思います。
 これだけの収入があったのですから、3900億円の削減は必要なかった。それどころか、残りの約5兆6000億円を使えば、数倍の医療・福祉の充実が出来たと思います。 今は野党に転落した民主党も当時は自公民3党で消費税の引き上げに大賛成してきたのですから、深く反省する必要があると思います。
 また、与党の公明党は「今こそ軽減税率を」などと歌てっていますが軽減税率ではなく消費税引き下げを歌うのがスジではないでしょうか。


共産党が企業・団体献金禁止法を

2015年04月02日 23時51分40秒 | Weblog

 日本共産党は、先の衆議院総選挙で議案提案権を獲得しました。この議案提案権を早速使って、4月2日『企業・団体献金全面禁止法案』を提出したそうです。
 今国会でも、安倍政権の閣僚が『政治と金』問題で6名もの閣僚が辞めました。そして、現在もなお疑惑を追及されている閣僚もいます。
 そこで、『企業・団体献金全面禁止法案』のポイントを「しんぶん赤旗」の記事から転載します。
*企業・団体による寄付、パーティー券の購入の全面禁止(企業・団体による寄付を禁止する。政治資金パーティー収入を寄付と見なすことにより、企業・団体によるパーティー券購入を禁止する。公開の対象は、5万円超となる。現行は20万円超。)
*政治団体代表者の監督責任強化。(政治団体代表者に、当該団体と会計責任者の監督責任を課す。)
*収支報告書の要旨公表期限の短縮と要旨作成の義務化、公開の迅速化。2006年と07年に後退させた規定を元に戻し、収支報告書の要旨公表期限の短縮、要旨作成の義務化、情報公開開示の迅速化をはかる。
*個人による寄付の上限引き下げと分散禁止、「特定寄付」規定の削除。(個人からの政党・政治資金団体への寄付総額の上限を1000万円(現行は2000万円)に、他の政治団体(資金管理団体含む)への寄付総額の上限を500万円(現行は1000万円)にする。 収支報告書への記載を免れる目的で、分散寄付することを禁止する。 公職の候補者が、政党から受けた政治活動に関する寄付を自らの資金管理団体に対してする「特定寄付」(現行は上限無し)の規定を削除する。
*罰則の強化。全体的に量刑を引き上げ、政治資金規正法に違反した者には5年間の公民権停止。
  以上が大まかなポイントだそうですが、如何ですか。


日本人の胃袋は日本の大地から

2015年04月01日 22時11分04秒 | Weblog

 安倍自公政府は、今後10年間の農業政策を示す『食料・農業・農村基本計画』を閣議決定したそうです。
 それによると、カロリーの食料受給率目標を現行の50%から45%引き下げ、日本の食料生産能力を示す「食料受給力」を始めて公表したそうです。
 輸入が途絶えたときでも、芋類を中心に作付けすれば、必要なエネルギー量は賄えると試算しています。
 TPP交渉が成立すれば、日本のお米はアメリカ産などの農薬の効いた安いお米に押されて、高級食材用のお米で17%位の生産率になるとも言われています。水田なんてめったに観られなくなることでしょう。
 国内産のお米は値段が高くて、国内産米のご飯を食べるのはお正月とお祭りと、お盆だけくらいになってしまうかもしれません。
 そのうえに、アメリカで干ばつでも発生すれば政府が言うようにサツマイモが主食になるかも知れません。
 世界の先進国は、アメリカをはじめフランス、ドイツなどは自給率120%と自国の食料は自国で生産するのが基本だそうです。
 日本人の胃袋を満たすのは、日本の国土からを目標にしたものです。日本は、昔、むかーし、その昔から瑞穂の国と言われているように、お米が主食でしたから。