貝の独り言

人見てもよし、見なくともよし我は咲くなり。でも見てもらいたいなー。宜しく返待つ。 

またまた年齢差別

2009年03月30日 15時33分03秒 | 今日喋りたいこと
 後期高齢者医療制度で、75歳を境にしての医療差別、運転免許証差別。 今度は、定額給付金支給での18歳以下と65歳以上の人には20,000円をこの間のの18歳から65歳までの働き盛りの人には12,000円という差別。
 日本の官僚というか、自民・公明のこの差別思想を何とかしないと。
 

定額給付金

2009年03月25日 18時04分53秒 | つぶやき
 あちらこちらの自治体で、定額給付金が配布されはじめました。 それを狙っての振り込め詐欺(受け取り手伝い詐欺)?などが流行りそうですが、こちらはこの定額給付金をあてにした旅行の売り込みやお買い物お得情報などが盛んになり始めようです。
 これが、消費拡大につながるのか、今までの生活費の補いとして使われるのかは人それぞれでしょうがその結果を見守りたいものです。
 まっ、それにしても、12000円~20,000円/人の臨時収入をこれほど当てにしなければならない不景気がいつまで続くのでしょうか。
 この不景気が終わる前に消費税が2%上がったら、私の年収からは約定額給付金の2倍も取られる勘定に。

まだまだ出しますよ

2009年03月23日 21時59分46秒 | 今日喋りたいこと
 定額給付金も決定したし、11年からの消費税上げも決まったし、これからは銀行さん、大金持ちさんを対象に、まだまだでしますよ、公金を。
 「春か夏か秋か、そこはたいしたことはない。それよりは景気対策をしっかりやって、これでいいなと言う感覚を持つことの方が大切だ」と細田幹事長は発言しています。
 財界・大企業は、これを聞いて顔を隠してニコニコと笑っていることでしょう。そして表では「金がない、賃上げ、定昇などもってのほか」と大声をはりあげているのです。
 こんな事許せない!


太郎でも、一郎でもなく・・・

2009年03月17日 16時49分24秒 | 今日喋りたいこと
 日本共産党の新聞「しんぶん赤旗」を読んでいたら「新入党員、1日に3人」なんて記事が目に付きました。
 日本共産党は、毎日のように何処かで「しんぶん赤旗」の購読や、入党を訴えているようですが、ある日訪ねた人に「選挙で勝ちたい。(麻生)太郎でも、(小沢)一郎でもない、和夫(共産党の委員長)を。和夫の仲間を増やしたい」と訴えたところ「良く来てくれた。もっと早く来れば良かった。」と。
 その場で「お前も入ったら」と兄弟に勧め二人で一緒に入党したそうです。
 確かに、自民にも、民主にも、その他の与・野党にも頼れない、頼りがいが無くなって、よく考えてみたら共産党しかなかったと言うことでしょう。
 アメリカの中庭で、「ニューヨークよ、さようなら」がはじまっているのと同じ現象なのかも知れませんね。


おい、持ってこいよな!

2009年03月14日 22時14分22秒 | 今日喋りたいこと
 高校生を殴ってお金を脅し取った少年が居たそうですがこの少年は捕まってから「定額給付金で返したい」と言ったそうでが、何か定額給付金は個人に支払われるものとの考え方が蔓延しているような気がします。
 この事が多くの青少年達の間に広がっていくとしたら、「給付金貰っただろ!、貰ったらすぐ俺たちのところにもってこいよ!いいな!」てな事になりかねません。この給付金を振り込め詐欺の連中も狙っています。
 政府もマスコミももっとこの給付金の目的や支払い方法などについて正確に報道すべきではないでしょうか。
 「春を呼び込む給付金」なんて喜んでいるところがあるそうですが? とんでもない話です。給付金提案者のみなさん喜ぶのはまだ早すぎ?じゃないでしょうか。

それほど嬉しい?

2009年03月09日 12時15分45秒 | 今日喋りたいこと
「みなさん(定額給付金を)貯金しちゃ駄目ですよ。使ってください。わたしも何を買おうかウキウキしています。」島津派資金パーティーで、佐藤正久参議院議員。 「今や国民の大多数がやはり給付金は一つの経済政策として理解出来るやり方だなあと(思ってる)」島津会長。
 「私は普段より贅沢な夕食で追加的な消費需要を生み出す」鳩山総務相。 「おれは(大好きな)うどんでいく」吉村剛太郎参院政審会長。 「一日も早く使い切りましょう。それこそが景気回復に役立つ」自民党松島みどり議員。

 「一日も早く、何でも良いから使い切れ」と言ってます。「それだけのお金があるなら、困っている人たちのために使って欲しい」という私たちの声を無視して、何でこんなに浮かれるの?!

迷惑電話の呼び出し音が

2009年03月03日 19時54分02秒 | 今日喋りたいこと
 前々回、迷惑電話の呼び出し音の話をしましたが、電話会社との協力でやっと、ピロロピロロの呼び出し音が鳴らなくなりました。
 それにしても、これほど何の関係もない市民に迷惑を掛けて平気でいる人が居るなんて許せません。
 迷惑電話防止法みたいな法律でも作って徹底的に取り締まって欲しいものです。


脳梗塞

2009年03月01日 22時33分05秒 | 今日喋りたいこと
 最近、近しくしていた友達がお店の戸を閉めっきりにして何処へ???。ご近所で聞いてみたら、2週間ほど前に娘さんの家で昼食をとろうとして倒れ緊急入院、脳梗塞だったそうです。
 このお友達の奥方は、以前から病んでいた心臓の調子が悪くて入院中でした。夫婦二人きりの生活でしたから、もし、自宅で倒れたとしたらと思うとゾクッてします。
 この友達、現状はほとんど話も出来ず、誰が訪ねてきたのかも解らない状態だそうですが、体調を取り戻して帰宅した奥方はまだ見舞いにはいけない状態だそうです。心配で夜も寝られないことでしょうね。
 他人事じゃない!