貝の独り言

人見てもよし、見なくともよし我は咲くなり。でも見てもらいたいなー。宜しく返待つ。 

戦前教育には戻させない

2017年02月27日 19時01分24秒 | Weblog

 「門前の小僧習わぬ経を読む」と言う言葉があります。これは、誰も教えもしないのにお寺の門前に住む子供が知らぬ間にその内容をしらずに憶えてしまったという諺です。 
 塚本幼稚園では、毎朝登園後「教育勅語を素読させる」んだそうです。これは知らぬ間に憶えたのとは違います。強制的に憶えさせるのです。
 これまでして、戦前の日本帝国主義思想を子供の頭の中に詰め込み、一生忘れられないようにする教育に子供達の親は同意しているのでしょうか。同意しているのではなく、積極的に参加させているのでしょう。
 その考え方は、「日本会議」とか言う戦前思想を堅持し、広め、何れは戦前の日本に戻そうとしている団体の活動です。
 この団体には安倍首相を始め現内閣の閣僚はほとんどが参加している靖国神社参拝派
です。四季の例大祭には欠かさず参拝しています。
 先の大戦で多くの犠牲者、損害を受けたアジアの国々を中心に世界から大きな批判を受けているのです。現日本国憲法を守り、真に平和の日本にするためにこのような教育は即刻止めさせようではありませんか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿